新潟県の水族館一覧/ホームメイト

水族館

新潟県 の水族館検索(4施設)

日本動物園水族館協会に加盟している水族館は約50施設ですが、それ以外にも水中・水辺に生息する動植物を見学できる場所として「水族館」と呼んでいる施設は実に100施設以上あります。こちらでは新潟県を所在地とする水族館を一覧でご紹介。また各施設のページでは営業時間、料金をはじめとした情報を掲載。事前に訪れたい施設の基本情報を調べることができます。水族館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
新潟県の水族館
4施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    新潟市水族館マリンピア日本海

    投稿ユーザーからの口コミ
    今回新潟県にある水族館マリンピア日本海に行かせてもらいました。 新潟市中心街から割と近くにあり交通はアクセスは良いと思います。今回新潟県中心街にホテルを予約したので、すぐ行けました。水族館までの道も混むことなくスムーズに行けました。 また、今回祝日で行きましたが、県内外の親子連れで賑わっていて駐車場は朝から一瞬で満車になっていました。館内の起きさに比べ駐車場が小さく混み合うとキツキツに案内されるため止めづらかったところは少し難点です。 マリンピアは、日本海の海をテーマに色々展示がされていて屋外も含めると結構規模は大きく満足感がえられるとおもいます。 館内は、決まった順路ががってないような感じで、点々としながら歩き回る感じでした。 少し残念なのは、水槽の上に魚の名前と写真が表示されてはいるけど、魚の特徴や習性の説明が無く、ただ綺麗な魚や変わった魚を見て下さいといった感じで、知識がある方には良い水族館かもしれないが、詳しくない方はつまらないかも。 だが、界隈の海岸を模した波付きの展示は面白く、子供も楽しめると思います。 また、マリンピアはイルカショーが人気と聞いていましたが、実際見ると大人でもほんと楽しめました。数匹のイルカが一斉にシンクロしとても綺麗なパフォーマンスでした。 また、館内にはレストランも有りお食事やスイーツもいただくことができます。あまりご当地感は無かったのがすこし残念でしたが、アシカパフェ写真映えします。 また、入場料は大人一人1500円、バーコード決済やクレジット決済も対応しています。チケット売り場が混んでいるときはバーコード決済は事前に決済直前まで準備しておくとスムーズに入館できます。 近くには海もあり、海水浴ついでに行くのもあり、逆に水族館終わりに立ち寄るのもいいかなと思います。 また、新潟県の海はとても綺麗で水平線って感じで一面青でした。夕日も綺麗です。 一回だけじゃもったいないくらい楽しめたので、また機会があれば行きたいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上越市立水族博物館うみがたり

    投稿ユーザーからの口コミ
    新潟にある水族館ですごく綺麗でよかった! 駐車場もいっぱいあって停めやすいし、海も近くて写真映えもする!! 水族館の中も綺麗で、清潔感あって良きです! 私がおすすめなのがペンギンですごく可愛かった! また行きたいです、
    • 周辺の生活施設

    寺泊水族博物館

    投稿ユーザーからの口コミ
    寺泊の市場へ遊びに行ったときにみつけて立ち寄りました。 市場から少し離れたところにありましたが、海岸に突き出すように建てられていて、気になる外観なので分かりやすいと思います。 平日だったので空いていてゆっくり見ることができました。 館内は円形になっていて、小さい建物ながらたくさんの水槽があり、展示方法が工夫されていました。 3階建てで2階のテラスではマゼランペンギンが見られます。 楽しそうにすいすい泳いでいる姿がとてもかわいかったです。 館内の壁にペンギンたちの紹介が詳しくされていたのでせひ読んでほしいです。 屋上では建物裏の日本海を眺められるようになっていて、海風を感じながらのんびりしました。海が落ち着いていたので、下を見ると魚の姿も見られました。 帰りに外で大きなリクガメがいるのを見つけて、すごく近くで見ることができ大満足でした。 訪れたときはちょうど見られませんでしたが、ダイバーのエサやりが見られるそうです。ぜひ訪れてほしい水族館です。
    • 周辺の生活施設

    尖閣湾揚島遊園あげしま水族館

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐渡島にある水族館です。水族館前でたらい船体験ができました。水族館というよりも魚市場のような場所で、お昼に食べたブリやスズキ、スルメイカが泳いでいました。機会があれば是非立ち寄ってみて下さい。
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。