福岡県の水族館一覧/ホームメイト

水族館

福岡県 の水族館検索(2施設)

日本動物園水族館協会に加盟している水族館は約50施設ですが、それ以外にも水中・水辺に生息する動植物を見学できる場所として「水族館」と呼んでいる施設は実に100施設以上あります。こちらでは福岡県を所在地とする水族館を一覧でご紹介。また各施設のページでは営業時間、料金をはじめとした情報を掲載。事前に訪れたい施設の基本情報を調べることができます。水族館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福岡県の水族館
2施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    マリンワールド海の中道

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市東区にあります。 JRの駅が徒歩圏内なので、電車で行くも良し。広い駐車場もあるので車で行くのも良しです。 1番の目玉はイルカショーが間近で見れることです。 子供が喜ぶ水族館です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北九州市立 水環境館

    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市立水環境館(アクアパーク)レビュー 北九州市立水環境館(アクアパーク)は、北九州市小倉北区に位置する水環境について学べる素晴らしい施設です。北九州市の水環境の大切さを体験的に学ぶことができる場所で、子どもから大人まで楽しみながら学べる内容が豊富に揃っています。環境教育施設としても評価が高く、地元の学校行事や家族連れに人気のスポットです。 まず、入館して目を引くのが巨大な淡水魚の水槽です。日本国内で見られる川や湖の生態系を再現しており、アユやコイ、ウナギなど身近な魚から、普段なかなか見ることができない大型魚まで展示されています。この水槽を通じて、私たちの生活と密接に関わる川や湖の生態系の重要性を知ることができます。また、淡水魚だけでなく、小型の水生生物やカエル、甲殻類なども見ることができ、観察を通じて水の循環や自然界のつながりについて学べる構成が魅力です。 館内には、視覚的に楽しめるだけでなく、参加型の展示が多く用意されています。例えば、水を使った科学実験のコーナーでは、子どもたちが実際に水を触りながらその特性や性質について学ぶことができる体験が人気です。また、北九州市の水道水がどのように作られ、供給されているのかをわかりやすく説明するエリアもあり、水道インフラの大切さを学ぶ機会を提供しています。 さらに、アクアパークの特徴の一つが、環境問題について考えるきっかけを与えてくれる点です。館内には、地球温暖化や水質汚染について解説するパネル展示や、プラスチックごみが川や海に与える影響を伝える展示が設置されています。特に、実際にプラスチックごみが分解されず自然環境に残る様子を視覚的に学べるコーナーは、大人にも衝撃を与える内容です。これを見た子どもたちが「環境を守るために何ができるか」を考え始めるきっかけになるでしょう。 是非とも北九州市に訪れた際は、いってみてください! 大人も子供にも役立つ体験ができますよー!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。