水族館
■北海道登別市/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

登別マリンパークニクス投稿口コミ一覧

北海道登別市の「登別マリンパークニクス」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

143件を表示 / 全43

登別マリンパークニクス
評価:3

登別マリンパークニクスに行ってきました。 一見外観は水族館とは思えない中世ヨーロッパのお城でした。イルカやペンギンのショーには子供達も大満足の様子でした。個人的には金魚の万華鏡がおすすめです。

はまやすさん
駅近の水族館
評価:3

北海道登別市、登別駅近くにある登別マリンパークニクスは、イルカやアシカのショー、ペンギンのお散歩、イワシのパフォーマンスなど、多彩なプログラムが楽しめる水族館です。

Kokiさん
登別マリンパークニクス
評価:3

北海道登別市にある水族館で、登別東インターを降りてすぐのところにあります。水族館はニクス城となっていて、お城のかたちをしています。4フロアあってかなり広く見ごたえがあります。私たち家族はとても楽しめましたし、娘はアシカと写真が撮れたのが最高に嬉しかったようです。

無香料さん
マリンパーク
評価:3

マリンパークニクスは登別駅から4分の所にあります。建物はお城のような感じの大きな水族館です。ペンギンのパレード、イルカショーやアシカショーなど人気です。アクアトンネルや大きな水槽が海の世界を楽しめます。

タケさん
想像力豊かな水族館
評価:3

登別インターからすぐにある登別マリンパークニクス。他の水族館と違い、海の生物をただ単に展示するのではなく、色々とテーマやストーリーがあり楽しく見れました。私は特に金魚が万華鏡の様に見える水槽が印象的でした。

Momoさん

この施設への投稿写真 7 枚

ペンギンパレードが人気
評価:3

こちらは、実在する古城を模した建物で、中が丸ごと水族館になっています。中でも、広場で行われるペンギンのパレードが大人気です。その他、アシカやイルカ、亀などの爬虫類の展示があります。

Iwamasanさん
登別マリンパークニクス
評価:5

道内で最大規模の水族館、登別マリンパークニクス。登別駅のすぐ近くにあります。外観はとても大きなお城で、デンマークに実在するイーエスコー城がモデルになっているそうです。こちらの水族館は約400種、20000点の生き物が展示されています。中に入るとまず高さ8メートルのクリスタルタワー水槽があります。ここでは南の海の魚達が展示されていてとても幻想的な雰囲気でした。そして1番心に残ったのは金魚万華鏡!展示エリア全体が鏡で覆われていて、本当に万華鏡を覗いているような幻想的な空間になっています。フォトスポットとしても人気のエリアなのでぜひオススメです。見た目はお城、中は水族館!登別マリンパークニクス!オススメです。

再婚どんさん
水族館
評価:3

登別の観光名所のひとつ  登別マリンパーク二クスに行ってきました。 入場口の建物には売店やレストラン、 二クス城と呼ばれる建物が水族館になっています。 イルカショーやアシカショーが行なわれる場所は それぞれ別棟となっていました。 午前中に訪れる場合は、 ショータイムが同時間帯で実施される時がありますので 巡回ルートを先に決めておくと良いです。 (当日はアシカショー、イルカショー、 いわしのパフォーマンスが同時刻で実施されていた時がありました)

A8476さん
水族館
評価:3

約400種類、20,000点の生き物が展示されている大きな水族館です。アクアトンネルや北海道最大級のクラゲの水槽などがあり、大人も子供も海の世界を、見て触って感じながら身近に楽しむ事が出来る水族館です。息子がここの水族館が好きで、休みの日になると家族で行ったりするのですが、毎回新たな発見があったりと何回行っても大人の私も飽きが来ません。皆さんも是非!

いまむーさん
登別有名観光スポット
評価:3

北海道内では最大級の水族館で、いろいろな海の生物が見られます。 時間帯によってはペンギンの散歩を間近で見られたり、イルカのショーなど楽しめます。 個人的に好きなのは大量の鰯がいる銀河水槽です。ショーの時間になるとライトアップされ群れで泳ぐ鰯の群れは圧巻です!

Q9802さん
イルカショー
評価:3

連休に家族で行って来ました。迫力あるイルカショーを見れて楽しかったです。他にもペンギンのパレードやアシカショーも見てきました。クラゲの水槽が神秘的でした。1日中、遊べて大満足でした。

お地蔵さん
登別マリンパークニクス
評価:3

平成最後の日に登別にあるマリンパークニクスという水族館テーマパークへ家族で行ってきました。館内は広場や遊園地もあってなかなかの広さで、流石は北海道っていう感じです。メインとなる水族館はお城の様な大きな建物の中にあって、何種類もの魚や海老、カニ、クラゲなんかが展示されていました。この水族館の特徴的なところは直接触って生き物を感じることが出来るところです。ヒトデやナマコ、サワガニ、カブトガニなどに直接触れる事が出来ます。ちょっとびっくりしたのが浅いプールで泳いでいるエイにも触れたりする事です。メインエリア内には金魚の万華鏡やクラゲの癒しエリアもあります。そして、水族館といえばイルカのショーですが、イルカのプールが客席から結構近いので、ジャンプの後の水飛沫がかなり飛んで来ました。また、イベントがたくさんあるので時間を忘れて楽しめました。今回は、イルカのショーの他にもペンギンのパレードやアザラシのショーも見てきました。ペンギンのパレードは館内の中央にある大広場を150メートルくらい皇帝ペンギンの子供を先頭に親ペンギンと合わせて15羽程が練り歩きます。飼育員のお姉さんとトコトコと歩いているところは微笑ましい光景でしたよ。ひと通り見終わった後は遊園地で観覧車やメリーゴーランドも乗ってきました。これでもかっていう感じで満喫出来ました。小さなお子さんがいらっしゃるご家族にはオススメのテーマパークですよ。 今回は、嫁の実家に帰省し登別在住のお母さんが一緒に行ってくれたので入場料が全員半額になりました。もしも、ご家族の中に登別市民の方がいらっしゃるなら一緒に行ってもらったらお得ですよ。遠方から来られる方は難しいかもしれませんが、地元の方ならお弁当を持ってお出かけすれば、お昼代も節約になるし、無料の休憩所がまあまあな広さなのでゆっくり食事も出来るのでピクニック気分で楽しめました。今回は、1万匹のイワシとサメのショーが見れなかったので次回機会があれば見たいと思います。

巨匠さん

この施設への投稿写真 6 枚

イルカのショーがありました
評価:3

登別マリンパークニクスに行ってきました。大きな水族館でめずらしい深海魚やくらげ等の展示もあります。イルカのショーやアシカのショーがとてもかわいく楽しかったです。

にんさん

この施設への投稿写真 8 枚

ペンギンがかわいい!
評価:5

イルカのショーやイワシのパフォーマンスやクラゲの展示やペンギンののんびりお散歩などがあり楽しめます。園内にはレストランやショップや遊園地もあり子連れにはオススメです。

katsusandさん
素敵な水族館
評価:5

北海道旅行の際に伺いました。 登別にある、まるでお城のような建物の中に水族館!デンマークに実在するお城をモデルに造られているとのこと。 エイやサメに触れることが出来る水槽やアクアトンネル、大きなクリスタルタワーがあったりと様々な形で楽しむ事が出来ます。 新しくオープンした巨大な万華鏡に入れる空間で見られるのは色鮮やかな金魚たち!幻想的で時間を忘れてウットリしてしまいました。 是非また行きたい水族館です。

お芋さん
見応えがある施設内やイベント
評価:3

登別駅のすぐ近くにある水族館で外観は城のような形をしています。 中には中央が吹き抜けた大きな水槽がありとても見応えがあります。 アザラシショーも何度もやっており長期休暇には多くの人で賑わっています。

Y9885さん
登別の水族館
評価:3

登別マリンパークニクスは、登別にある水族館です。 イルカやアシカ、ペンギンを見ることができます。 イルカのショーがとても良かったです。 登別温泉に行ったら行かれた方が良いです。 子供達も楽しんでいました。

HGさん
登別マリンパークニクス
評価:3

JR登別駅すぐにある水族館です。 外観はお城のようなイメージで、一見水族館に見えない印象です。 沢山のお魚達がいて、とても綺麗でした! また、ショーも1日に何度かやっており見応え十分でした! 個人的には、ペンギンが見れて嬉しかったです!!

Z0356さん
大きな水族館
評価:5

過去の何度も訪れました。 繁忙期閑散期にかかわらず遊びに行きましたが、いつ行っても楽しめます。 もちろん夏休み時期の方が賑わっていて雰囲気が好きですね。 吹き抜けを突き抜けている大きな水槽に始まり、北海道では唯一のノコギリザメ、イルカのショーやペンギンの行列、大道芸人のパフォーマンスや観覧車などの乗り物もありますので、1日あっても時間が足りないくらいです。 この夏休みの時期は混み合いますが一番良い季節なので、ぜひお子様連れで訪れることをおすすめします!

しょろしょろ初老さん

この施設への投稿写真 3 枚

お城の水族館
評価:3

JR登別駅前にある水族館で、駅から徒歩5分位で行けます。お城の中が水族館になっているという珍しい水族館で、ファンタジーの世界に感動します。屋外ではイルカやアシカショー、ペンギンショーもやっています。

R3893さん
登別マリンパークニクス
評価:3

定番のアシカとイルカのショーを見ました。特に鯵のショーが幻想的で素晴しかったです。海の生物を触れるコーナーもあったりして子供達も大喜びでした。駅から近いので時間があれば立ち寄ってみるとよいですよ。

こまさん改さん
登別マリンパークニクス
評価:3

登別市の水族館です。中央にシンボルでもある「ニクス城」があり、このモデルは北欧デンマークのイーエスコウ城だそうです。 城の内部は海洋ファンタジー館となっており、巨大な水槽があり数多くの魚たちを見ることが出来ます。 城の周りには北欧風の建物が並んでおり、お土産屋やイルカ・アシカ・ペンギンショーなどをやっています。

A3439さん
家族旅行で
評価:3

家族旅行でいって来ました。駐車場も広くて車でも安心して行けます。施設内も広くて色々な水槽や魚達がいて全てをみるにはかなり時間がかかると思う位です。またイルカショーも見て来ましたが、迫力があり面白かったです。子供も大満足でした。

Y8823さん

この施設への投稿写真 1 枚

登別マリンパークニクス
評価:3

北海道登別市にある登別マリンパークニクスは、北欧のお城をモデルにした外観の水族館で中へ入ると高さ8mのタワー水槽、ほかにも2つの大きなトンネル水槽、イルカ・アシカ・オットセイショー、1万匹のイワシの群れ、ペンギン散歩など見ごたえ満載の水族館です。

R0323さん
登別マリンパークニクス
評価:3

登別駅から徒歩で7,8分の所にあるので温泉宿に行く前に 登別マリンパークニクスに行って見ました。 ちょうどイルカショーが見る事ができてラッキーでした。 流石北海道。中国人の観光客が凄い多い印象でした。 もっと展示数などが多いと、なお良いと思います。

サクラさん
登別マリンパークニクス
評価:3

登別マリンパークニクスは、たくさんのイベントが毎日開催されていてペンギンパレードは一年中行われているので可愛いペンギンをいつでも見れます。観察コーナーには、珍しい甲殻類の生物がたくさんいて楽しめます。

W2736さん
ペンギンの散歩
評価:3

国道36号線沿いの登別駅から苫小牧方面へ少し行った所にあります。建物はヨーロッパのお城をイメージした建物が建ってます。イルカのショーやアシカのショーも楽しめますよ。又ペンギンの行進も見られ、よちよち歩きのペンギンを見てるととても癒されます。

のぶさん
1日楽しめる水族館です。オススメです。
評価:4

この登別マリンパークニクスは魅力いっぱいの水族館です。建物内には様々な水槽が用意され海水魚や淡水魚が見ることができ楽しめます。 外にある別の建物には、イルカやアシカやオットセイやペンギンのショーが行われており、ペンギンの進行は特にオススメです! イワシ一万匹の銀河水槽は、様々な色でライトアップされ見事です!イワシと一緒にサメもいるので食べられないかと子供が心配していました(笑)

Z1359さん
幻想的な世界!!
評価:4

今回は登別を観光してきました。まずは水族館!イルカやアシカのショーを堪能したあとはイワシのパフォーマンスを見に行きました。1万匹もいるイワシがエサを食べた瞬間、一斉に泳ぎだしました!あんなにイワシがキラキラしているなんて知りませんでした。また見に行きたいです! 夜は登別温泉で疲れを癒したいと思います。満足な旅でした!

やまぼうさん
今度は娘と一緒に行ってみたい
評価:5

以前旅行で友人と一緒に行ったのですが、イルカやアシカのショーなど、子供が喜ぶものがたくさんありました。今度は娘も連れて行ってみたいです。登別温泉も水族館も楽しめます。

飴野天機さん
登別マリンパークニクス
評価:3

登別マリンパークニクスです。 ニクス城が目を引く北欧風の建物が立ち並ぶ雰囲気が良い水族館ですね。水族館には、高さ8mのクリスタルタワー水槽と2つのアクアトンネルがあります。また、生物に触る事が出来るタッチプールがありヒトデやエイ、カブトガニ等を触れますよ!イルカやアシカのショーも開催されています。 園内で流れる音楽のせいもあるのか、とても異国情緒が感じられる場所です!

雪丸さん
登別マリンパークニクス
評価:3

ヨーロッパ調の建物が目をひく施設なので、近くまでいけばまず迷うことはないですね(笑)。アシカショーなどイベントも盛りだくさんで、イルカショーではプールに近い席を陣取ってお約束のずぶぬれになりましょう!

B0066さん
蛇と記念撮影
評価:3

なんと蛇との記念撮影が出来るんですよ。数あるテーマパークの中でもこれを体験出来るのは珍しいですよ。また、イルカに餌をあげる体験をすることが出来ますよ。イルカに乗ったサーフィンは凄い迫力ですよ。

SHOGOさん
イワシの群れ
評価:3

ここでは私は水槽の中のイワシの群れがすごいと思いました。同じ水槽の中にサメやエイもいて大丈夫なのかなと感じましたね。ショーはアシカ、イルカなどペンギンの行進などをやってました。

クリオネさん
銀河水槽
評価:4

イワシの群れがライトに照らされて、青や水色やピンクなどに光ながら音に合わせて泳ぐ姿は圧巻の二文字です。 今だと冬の装いで白や緑など幻想的な雪を表現する物が見れて、季節ごとに違った雰囲気の物が見れますよ。 他にアシカのショーなど目白押しです。

T1380さん
デンマークの古城がモデル
評価:2

デンマークの古城がモデルの水族館のニクス城を中心にイルカやアシカのショーが楽しめるスポットです。北海道ということもありペンギン館も見逃せません。今年の春にリニューアルした銀河水槽でのイワシのパフォーマンスが圧巻です。

K3986さん
魅力いっぱいの水族館
評価:3

地獄谷から比較的近くにあります登別マリンパークニクス、魅力いっぱいの水族館です。お城のような外観の建物内には様々な水槽が用意され海水魚や淡水魚だけではなく、カエルやトカゲやカメといった両生類も展示され楽しめます。外にある別の建物にはイルカやアシカやオットセイやペンギンのショーが行われ、中でもイワシ一万匹の銀河水槽は様々な色でライトアップされ幻想的なショーが楽しめます。

タカタカさん
夏にいいですよ
評価:3

マリンパークはやはり夏場がいいと思いますよ。水槽のトンネルの中を歩くと不思議な気分になります。ショーなんかも色々やってまして、子供から大人まで楽しめる施設ですよ。高速道路を使えば札幌から日帰りできます。

かきのりさん
家族で
評価:3

やはり夏休みといえばここに行くのが定番ですよね。夏になるとなぜか行きたくなるんですよね。きっと子供も大人も楽しめるから、長年人気スポットとなっているのでしょうね

バルタン星人さん
ショーがいっぱい
評価:4

大きな観覧車があってまるで遊園地のような水族館! 昼ごろから行けば、アシカショーやイルカショー、ペンギンの歩行など、たくさんのショーが見ることが出来ます。 施設の中にはレストランもあり、昼食もとれますよ。

オラムさん

この施設への投稿写真 2 枚

ペンギンの行進!
評価:3

今年のお盆休みに遊びに行きました! とても大きな水族館で、色々見れて楽しかったです! 中でもペンギンの行進ショーは必見です! とっても可愛くてほしくなっちゃいました笑

ポニョポニョさん
ペンギンの散歩。
評価:4

いわしの水槽やトンネルは見事でしたが、アシカ・イルカのショーは普通でした。 階を下がるのに歩く距離が長すぎるような。 ペンギンの散歩は某有名動物園より近くで見れたので子供は大喜びでした。

D8163さん

この施設への投稿写真 1 枚

登別マリンパークニクス
評価:3

登別マリンパークニクスは見た目は水族館には見えないような北欧の建物です イルカ・アシカのショーも行っています 7月中旬から「クラゲの癒し空間」がリニューアルします

かとちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画