入館料が少し高かったですが展示されている生き物も多く見所がたくさんあり大満足でした! イルカショーについては定員制となっているためショーを見たい方は少し早めに座席を確保することをお勧めします!

観光スポット|
水族館
アクアワールド茨城県大洗水族館
茨城県東茨城郡大洗町にある「アクアワールド茨城県大洗水族館」の施設情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、アクアワールド茨城県大洗水族館の周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。茨城県東茨城郡大洗町にある水族館をお探しの方は、「旅探たびたん」がおすすめです。
アクアワールド茨城県大洗水族館の概要
アクアワールド茨城県大洗水族館は、ペンギンショーを日本で初めて開催した水族館として知られています。茨城県内で最大規模、全国的に見ても大型の水族館です。2002年(平成14年)3月、約165億円をかけて大幅なリニューアルを行ない、科学館や博物館的な展示手法を取り入れた「海の総合ミュージアム」としてオープン。経営は財団法人「いばらき文化振興財団」が行なっています。
のべ床面積は約19,800平方メートルで、鉄筋コンクリート造りの5階建ての建物。60個ある展示水槽には、大洗沖に生息する身近な魚貝類から、世界中に生息する海の生き物まで、約580種、総数約68,000点を展示しています。特に「サメ」の飼育には力を入れており、その種類は52種類と日本一の種類の多さです。
その他、日本一の大きさを誇るマンボウ専用の水槽や、全長3メートルにも及ぶマンボウのはく製、世界最大のウバザメのはく製、さらに水族館としては大型のキッズコーナーなどがあります。
館内はテーマ別に8つのゾーンと、フードコート、マーケットプレイスで構成されています。「茨城の海と自然、世界の海と地球環境」をテーマにしており、地球全体の自然環境についても理解が深まるような展示構成です。
アクアワールド茨城県大洗水族館の見どころ
アクアワールド茨城県大洗水族館の一番の見どころは、やはり50種近い日本一の保有数を誇るサメの展示にあります。世界中から集められた珍しいサメたちは他の水族館では見ることができないものばかりです。
水族館探検ツアーでは、水槽の上部からサメを見ることもできます。普段見ることのできない水族館の裏側を見学できるこのツアーは、幅広い年代の方から人気です。
ダイナミックな演技を見せてくれるイルカと、コミカルな動きがかわいらしいアシカショーも見逃せません。このショーは、至近距離で体感できる前の席がおすすめ。水しぶきで濡れてしまう席には、ちゃんと防水グッズがあるので安心です。また、イルカショーの水槽は下が見えるような作りになっているところもあり、癒される空間になっています。
水族館としては日本最大規模を誇るキッズコーナーも人気のひとつ。
生き物レクチャーや、ヒトデやナマコ、ウニなど海の生き物とふれあうことができる「タッチングプール」、さらに魚の形をした大きな遊具「キッズランド」で遊ぶこともできます。
タッチングプールでは期間限定の特別な生き物がタッチできることもあり、カブトガニやドクターフィッシュなど珍しい生き物にふれることができるのも魅力で、小さな子どもを連れた方でも目いっぱい楽しめるでしょう。
アクアワールド茨城県大洗水族館の歴史
1952年(昭和27年)に初代「大洗水族館」が開館。その後1970年(昭和45年)には、プールなどを併設した二代目の「大洗水族館」がオープンしました。1976年(昭和51年)、日本で最初のペンギンショーを開催します。
2001年(平成13年)5月10日、惜しまれつつも、施設新設に伴い大洗水族館は閉館することに。
大規模なリニューアルを経て、翌年2002年(平成14年)3月21日、アクアワールド茨城県大洗水族館としてオープン。オープン初年度の年間入場者数は、200万人近いものとなりました。
2008年(平成20年)6月28日に世界最大級のウバザメのはく製標本を、館内に常設展示することになり、さらに同年12月13日には全長13.76mにもなるマッコウクジラの全身骨格標本を公開します。
開館以来その人気は衰え知らずで、2010年(平成22年)2月22日には8年連続で年間入場者数が100万人を達成。同年7月28日に、ついに累計の入場者が1,000万人を達成しました。
その翌年の2011年(平成23年)3月11日、太平洋沿いに面するアクアワールド茨城県大洗水族館は、東日本大震災により被災で一時休館することに。しかしながら、翌月4月1日にはいち早く営業再開。同年4月10日まで復興のための無料開放イベントが行なわれました。

※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。
この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

アクアワールド茨城県大洗水族館の基礎情報
- 施設名称
- アクアワールド茨城県大洗水族館
- 所在地
- 〒311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
- TEL
- 029-267-5151
- 交通アクセス
-
-
ひたちなか海浜鉄道湊線「那珂湊駅」から「アクアワールド茨城県…」まで 徒歩18分
-
茨大前営業所-50水戸駅-那珂湊駅「「アクアワールド・大洗」バス停留所」から「アクアワールド茨城県…」まで 徒歩1分
-
東水戸道路「水戸大洗IC」から「アクアワールド茨城県…」まで 4.4km
※アクアワールド茨城県…までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。 -
- 営業時間
9:00〜17:00 ※最終入館 16:00まで
9:00〜16:00(11月18日(月)〜2月28日(金)の平日) ※最終入館 15:00まで
- 休館日
-
2025年6月24日(火)・25日(水)、12月1日(月)〜5日(金)
- 駐車場
有り
- 入館料
大人2,300円
小・中学生1,100円
幼児(3歳以上)400円
3歳未満無料
- 団体予約
団体割引 20名以上で適用
大人:1,440円、小・中学生:720円、幼児(3歳以上):260円
※2歳以下は無料
※毎週土曜日は小・中学生460円、幼児150円(一部除外日あり)
- 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
- 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
- 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。
「アクアワールド茨城県大洗水族館」へのアクセス
-
全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。
交通アクセス情報を見る- 電車・鉄道でお越しの方
最寄り駅から施設までの徒歩経路検索 - 電車・鉄道でお越しの方に便利な、最寄り駅から施設までの徒歩経路検索が可能です。
- 電車・鉄道でお越しの方


東茨城郡大洗町の地域情報
アクアワールド茨城県大洗水族館の地図

「アクアワールド茨城県大洗水族館」の施設情報
地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。
アクアワールド茨城県大洗水族館の投稿口コミ(441件)
子供の頃に何度か行ったことはあるが、大人になって行ってかなり楽しめました。 とても幻想的で綺麗でカメラなどお好きな方に一押しにオススメしますし、お子様にも大満足なほどの魚の種類でイルカショーもとても楽しめます。
茨城の水族館に行ってきました!! ここの水族館は館内がとても大きく、もちろん駐車場のアクセスも抜群でした! 魚は大きい子から小さい子、様々な種類がいたのでとても楽しめました!
アクアワールド茨城県大洗水族館の投稿写真(600枚)
アクアワールド茨城県大洗水族館の投稿動画(65本)
- アクアワールド茨城県大洗水族館 近くの生活利便施設
-
施設の周辺情報(タウン情報)
「アクアワールド茨城県大洗水族館」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。
水族館ランキング
お気に入り施設の登録情報

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本