「アクアワールド茨城県大洗水族館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~19施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアクアワールド茨城県大洗水族館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雨の日の日曜日でしたが、余りの混雑で駐車場がいっぱいで駐車するのに大変でした。まだお昼前でしたが人気のある回転寿司店で食べようと来店したら客が60組以上待っていてビックリです。さすがに諦めて近くにある他の回転寿司店に来店しました。空いていた店内があっという間に満席となり私達と同じかな?(笑っ)お寿司のネタはまぁまぁでしたが、好きなものを食べ過ぎるとお会計で、、多少はお皿の色(値段)を計算すべきですね。市場内を散策して痩せていない生秋刀魚を買って帰りました。 お刺身美味しかったです!少食な自分ですが、ライス大盛りにしておけば良かったと思うくらい刺身が新鮮でサクッと食べてしまいました。 回転寿司と定食を食べる場所が別れていて、分かり易くて良いかもしれません やっぱり美味い魚が食べたくなったらここだな?? ただとあるお店のおっちゃんが「最近の人は最初から値引きありきだし、最悪買っていかない。お客さんみたいな人は最近はいない。お客さんみたいな人だと売ってて気持ち良いよね。またいつでも来て。」って言ってた。 まぁ横にいた人が安くなんないの?とか言ってたの見てたけど・・・ 元々物が良いうえに、値段も安い?? わざわざ値引き交渉なんかしなくても、魚屋が気持ちよくなるように買い物すればちゃんと値引きしてくれるしおまけもしてくれる 店の数は少ないけど、生牡蠣をその場で食するのは美味しい。 食事はそれほど安さは感じないけど、なんか食べたくなりますね。 車だと呑めないのが悲しいです。 ここのあら汁がとっても美味しくてお勧めです。日曜日の13時過ぎに行ったら空いていたのですぐ入店できました。シャリは大きくありませんが、普段食べられないネタがあったので満足しました。 注文は、入口でタッチパネルで注文します。 すると番号が発券されるので呼ばれたら取りに行くスタイルです。 今回、海鮮丼を注文しました。 ネタは、マグロ、イカ、タコ、ホタテ、ハマチ、アルゼンチンエビなどです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひたちなか市那珂湊の商店街から海門橋に向かう途中にお店がございます。駐車場も完備しておりますので車での来店も可能です。店内はテーブル席と座敷がありリラックスができる雰囲気です。メニューはカツ重・オムハヤシ・その他定食類がございます。オススメは那珂湊焼きそばです。しょうゆ味のあっさりとした焼きそばですがとても美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひたちなか市小藤屋さんへ行ってきました。 湊公園の北側で大内書店さんのすぐ近くにあります。 割烹料理店といった感じです。 常連さんでしょうか?ご年配の方達もたくさん居て店主さんとお話ししたりと、皆楽しい方達でした。 お店の落ち着く雰囲気も良いですね。 また足を運ぼうと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からある地元でも人気の老舗の定食屋さんです。 いつも常連さんで賑わったいて活気があります。 メニューも豊富で定食メニューが多いですね。 揚げ物や炒め物、麺類もありとても良いです。値段もリーズナブルなうえ美味しいのでよく食べに行ってます。オススメの定食屋さんなので是非ご賞味あれ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は那珂湊漁港の入口にあるので非常にわかりやすいです。たまたま日の出を見にきた時に寄りましたが朝早い漁師さんや市場の皆さんの為に開店も早いです。表から見たお店は小さいと思いましたが、中は小上がりもあり結構広いので居心地は良さそうです。既に居られました常連の皆様達が、温かいお蕎麦を美味しそうに啜っていました。外は寒いし美味しそ〜!お品書きにはそば処と書いてありますが中華麺でのもりそばみたいです。今日は寒いので温かい物をと思いましたが、そば処ですので基本のもりそばを注文しました。そば湯も同時に付いてきます。この価格、この場所、この時間帯から営業してるだけで嬉しいですから手打ちとかは期待しちゃいけませんね。乾麺で作る竹岡式というラーメンを出す人気ラーメン店の麺に似てるかもしれません。ほかに食べている時に感じたのは、居心地の良さ!町中華の雰囲気もありますよ。今度は市場も見ながらや釣りしながら寄ってみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雨の日の日曜日でしたが、余りの混雑で駐車場がいっぱいで駐車するのに大変でした。まだお昼前でしたが人気のある回転寿司店で食べようと来店したら客が60組以上待っていてビックリです。さすがに諦めて近くにある他の回転寿司店に来店しました。空いていた店内があっという間に満席となり私達と同じかな?(笑っ)お寿司のネタはまぁまぁでしたが、好きなものを食べ過ぎるとお会計で、、多少はお皿の色(値段)を計算すべきですね。市場内を散策して痩せていない生秋刀魚を買って帰りました。 お刺身美味しかったです!少食な自分ですが、ライス大盛りにしておけば良かったと思うくらい刺身が新鮮でサクッと食べてしまいました。 回転寿司と定食を食べる場所が別れていて、分かり易くて良いかもしれません やっぱり美味い魚が食べたくなったらここだな?? ただとあるお店のおっちゃんが「最近の人は最初から値引きありきだし、最悪買っていかない。お客さんみたいな人は最近はいない。お客さんみたいな人だと売ってて気持ち良いよね。またいつでも来て。」って言ってた。 まぁ横にいた人が安くなんないの?とか言ってたの見てたけど・・・ 元々物が良いうえに、値段も安い?? わざわざ値引き交渉なんかしなくても、魚屋が気持ちよくなるように買い物すればちゃんと値引きしてくれるしおまけもしてくれる 店の数は少ないけど、生牡蠣をその場で食するのは美味しい。 食事はそれほど安さは感じないけど、なんか食べたくなりますね。 車だと呑めないのが悲しいです。 ここのあら汁がとっても美味しくてお勧めです。日曜日の13時過ぎに行ったら空いていたのですぐ入店できました。シャリは大きくありませんが、普段食べられないネタがあったので満足しました。 注文は、入口でタッチパネルで注文します。 すると番号が発券されるので呼ばれたら取りに行くスタイルです。 今回、海鮮丼を注文しました。 ネタは、マグロ、イカ、タコ、ホタテ、ハマチ、アルゼンチンエビなどです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は那珂湊漁港の入口にあるので非常にわかりやすいです。たまたま日の出を見にきた時に寄りましたが朝早い漁師さんや市場の皆さんの為に開店も早いです。表から見たお店は小さいと思いましたが、中は小上がりもあり結構広いので居心地は良さそうです。既に居られました常連の皆様達が、温かいお蕎麦を美味しそうに啜っていました。外は寒いし美味しそ〜!お品書きにはそば処と書いてありますが中華麺でのもりそばみたいです。今日は寒いので温かい物をと思いましたが、そば処ですので基本のもりそばを注文しました。そば湯も同時に付いてきます。この価格、この場所、この時間帯から営業してるだけで嬉しいですから手打ちとかは期待しちゃいけませんね。乾麺で作る竹岡式というラーメンを出す人気ラーメン店の麺に似てるかもしれません。ほかに食べている時に感じたのは、居心地の良さ!町中華の雰囲気もありますよ。今度は市場も見ながらや釣りしながら寄ってみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひたちなか市那珂湊の商店街から海門橋に向かう途中にお店がございます。駐車場も完備しておりますので車での来店も可能です。店内はテーブル席と座敷がありリラックスができる雰囲気です。メニューはカツ重・オムハヤシ・その他定食類がございます。オススメは那珂湊焼きそばです。しょうゆ味のあっさりとした焼きそばですがとても美味しいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本