水族館
■静岡県沼津市/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

あわしまマリンパーク投稿口コミ一覧

静岡県沼津市の「あわしまマリンパーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5184件を表示 / 全84

カエル館!?
評価:3

静岡県沼津市にある水族館で、船を使って行きます。船の金額も入園料に含まれてました。 日本でも珍しい、カエル館があり、多くの種類のカエルを見る事が出来ます。海が荒れていると休館になるそうです。

YOさん
楽しめます
評価:3

駐車場でチケットを購入して淡島まで船で渡るので、眺めも良いし とてもウキウキしました。 水族館の規模は小さめですが、イルカやアシカショーなど見ることが出来ます。 カエルの館は色々な種類や色のカエルが展示されていて面白かったです。

ゴーさん
家族で楽しめるレジャー施設
評価:3

家族で行きましたがなかなか楽しめました。まず船に乗って入園というのが新鮮で子供が喜びました。園内には水族館やイルカやアシカのいるプール等があります。食事をする場所も2箇所ほどあります。

L5155さん
船で行く水族館
評価:4

沼津市淡島にあるテーマパークです。沼津市に○○年住んでいるのに最近になって初めて行きました!少しこぶりな水族館ですが、時間帯によってアシカやイルカのショーや飼育員さんがお魚を解説するコーナーがあるので楽しめます。時間があったら島周辺をお散歩するのもいいですね。

☆ドラ美☆さん
水族館に
評価:3

かなり癒されます。館内は時間がゆっくりと流れている感じです。普段は仕事で忙しくどうしても慌ただしくなってしまうのですが、休日にはたまに行ってリフレッシュ出来ます。ぜひ皆さんも行ってみてください。

O8294さん
あわしまマリンパーク
評価:3

あわしまマリンパークは、豊かな自然に囲まれた海辺の水族館で案内板や展示している海洋生物の説明板などが手作り感満載であったかい感じです。規模は、あまり大きくはありませんが楽しめますよ。

W2736さん
家族で楽しめる
評価:4

沼津市の海通りを南下し、右手に淡島マリンパークの入り口が見えます。ここは船にのって行く、海のテーマパークです。イルカやあしかなどのショーや海ガメ、駿河湾にいる海洋生物が待ってます。 家族連れで楽しんでください。

イタリアの種馬さん

この施設への投稿写真 6 枚

船で旅します
評価:4

海に浮かんでいる水族館です。 船に揺られて可愛い動物達に会えるので、小さいお子さんは二倍嬉しいと思います。 波が打ち寄せる海岸なので、風が無い時にオススメします。 晴れた日は最高に気持ち良いです。

デンちゃんさん
船で
評価:3

淡島(離島)にある小ぶりな水族館で 観光客は船で移動します。 以前は海上ロープウェーで移動していたようで、 設備の一部は残っています。 水族館自体は小さめです。 その分展示方法に工夫をされており、 飼育員の生の声が掲示されていておもしろいです。

A8476さん
あわしまマリンパーク
評価:3

静岡県沼津市にある淡島のあわしまマリンパークは、船で行く水族館でイルカショーやアシカショーが見られます。近くにカエル館があり展示種数が日本一で珍しいカエルもいます。水族館と合わせて是非行ってみたいとおもいます。

R0323さん
アシカショーがすぐ目の前で見れます。
評価:3

ここあわしまマリンパークではすぐ目の前でアシカショーを見ることができます。また、ペンギンやアシカにエサやりができるプチイベントも開催されています。土日の祝日には釣り堀も開設されています。いろんな楽しみが待っていますよ。

ヒルナンデスさん
船で行く水族館です。
評価:4

駐車場まで車で行くと後は島まで船で行けます。その時点で子供たちは大興奮です。島についた後も1周散歩できたりいろいろな意味で楽しく過ごせました。珍しいカエルがいたり水族館に行くではなく、場所と施設を楽しむテーマパークです。

ISUKE20さん
マリンパークにカエルがいます。
評価:3

沼津市の内浦に有る水族館です、 以前は、ロープウェイが有りましたが今は船で渡ります、 島には、イルカや、海の生物の他にカエル館やホテルも有ります。ホテルの露天風呂からの富士山は最高です。

船長さん

この施設への投稿写真 3 枚

これは、、、
評価:5

水族館としてはこじんまりとしています。 ここの水族館は水族館だけを楽しむためではなく。 淡島全体を楽しむために行くといいと思います。 まず船で島に上陸するところからテンションが上がります。 ぜひ行ってみてください。

seigoさん
船に乗って別世界へ
評価:3

駐車場に車を停め、船に乗り換えて小島に。別世界に行くようなわくわく感がありました。イルカは水槽の中にいるというより、むしろ海にいるところを見ている感覚。とても新鮮で子供達も喜んでました。

しんげんさん
船に乗って
評価:3

船に乗って行くだけでワクワクする水族館。 魚の解説を一日3回やっているので淡島一帯のさかな達を勉強するにはとっても分かりやすいです。 ふれあい水槽なるものもあり、ウニやヒトデになまこなどを触ることが出来ます。こちらも解説をしてくれるので、大変分かりやすいですよ。

C8185さん
船で上陸
評価:3

離れ小島を丸ごと水族館にしているのがこちらの水族館です。 以前はロープウェイに乗って島に渡っていましたが、現在は耐震性や強度の点から使われなくなっています。しかしそのかわりに船に乗って島に上陸するようになりました。 子供は普段あまり乗ることのない船に乗り、水族館に入る前から大喜びです。 アシカやイルカのショーの他、多少のお金を払えばペンギンの餌やりや水族館の裏側探検など、貴重な体験が出来ます。

A3439さん
カエル! 伊豆ならでは!
評価:5

カエルをキャラクターに使っている、伊豆市ならではの 楽しめるパークです。 海が近いので、カップルでも楽しめる 穴場的な場所です。 サンセットが綺麗に見えるし、 当然富士山も見えますよ! 是非、伊豆旅行には計画に入れてください。

D1343さん
あわしまマリンパーク!
評価:4

あわしまマリンパークは、小さな島全体がテーマパークになっているちょっと変わった、不思議な感覚な施設です。 子供達は大喜びで、とても楽しそうなのが嬉しかったです。 また訪れたいと思う場所ですね!

Q2583さん
船で渡って
評価:3

あわしまマリンパークは海沿いの駐車場から船に乗って入場する変わった水族館です。チケットも船に乗る時に確認です。昔はロープウェイでも行けたのですが、今は船だけですね。オススメはカエル館と食事処!カエル館は別途料金ですが、カエル好きにはいい感じでした。食事処は窓側席をゲット出来て時間が合えばイルカショウを裏から見れます。釣堀(鯛、鯵)もありかなり遊べますよ〜

A川さん
アットホームなマリンパーク
評価:3

夏休み子供を連れて行ってきました。施設に入るにはまず船に乗ります、天気がよく暑い日だったので風当たりが気持ちよく景色も最高、旅行気分になりテンションが上がります。園内ではタイムスケジュールでショーがやっていて、アシカのショーはすぐ近くで見る事ができスタッフのトークも面白くとても楽しめました。次にイルカのショーを見に行ったら、アシカのショーで見た同じスタッフがやっていました、イルカは1匹でしたがスタッフの頑張ってる感が伝わり応援したくなりました、また行きたくなるマリンパークでした。

風の住む町さん
こじんまりとした水族館です。
評価:5

施設の規模はそんなに大きくないですがその分飼育係さんの愛情がとても感じられます! ワンポイント解説や、水族館の管理の全てを手作りボードで丁寧に作られています。 イルカは海を直接いけす状態にしているので上からの観察のみですが自然の環境に近いのでイルカものびのび楽しそうでした! 船で渡るのもアトラクション気分でいいですよ!

まこさん

この施設への投稿写真 5 枚

たどり着くだけで大はしゃぎ!
評価:4

こちらは駿河湾の淡島にある水族館です。 数多の水族館と圧倒的に違うのが、水族館への行き方!なんと船で行くんです!もうこの時点で子供たちは大はしゃぎですね。ちょっとお値段は張りますが、なかなか船に乗る機会もありませんからいい思い出になると思いますよ。 これからの季節はさらに涼しげでいいと思います。 勿論到着してからはちゃんとした水族館ですから、普通に楽しめます。時間でイルカのショーもありますから、十分に楽しめると思いますよ! 都内からでもそれほど距離はありませんから、ちょっとだけ遠出で思い出作りをするならうってつけのテーマパークです!

J2314さん
探検!
評価:5

この水族館は水族館だけではなく 島自体がテーマパークになっている 不思議な感覚の場所です。 島はひょっこりひょうたん島のような形で 一角に水族館と高級ホテルがあり、 プールもあったりと 楽しいです。 島の散歩や探検もできます。

栗の博士さん
楽しい水族館です
評価:2

水族館に行くために船で移動します。子供は間違い無く楽しめますよ!個人的なお気に入りはクラゲの水槽です。色鮮やかなライディングが施されていて、幻想的な世界観になっています。おすすめですよ!

kenaさん
カエル館!
評価:3

駿河湾に浮かぶ¨淡島¨を利用した水族館です。 バンドウイルカやカリフォルニアアシカなど約3000点を飼育展示しています。 中でも、常時100匹以上のカエルを展示している『カエル館』は、必見です。

kumaさん
楽しかったです。
評価:4

平日に行ったのですが空いていて助かりました。 アシカのエサやり体験をしたのですが狭いプールを元気いっぱい泳ぎ回ってとてもかわいかったです。 イルカのショーは芸の上手なイルカとそうでなイルカがいて面白かったです。 また行きと帰りに船に乗るんですが 2階に上がると風を体いっぱいに浴びれてとても気持ちがよかったです。

E7471さん
船で行く島!
評価:3

淡島というひとつの島にあるマリンパーク! だから行き来するには船!なんだか得した気分に! 子供と島を一周ぐるりと探検しながら歩きました。とても気持ちがイイですよ! 海に魚がいっぱいいるのが見えましたよ。

くうりんのんさん
珍しいゴマフアザラシショーが見れます
評価:4

西伊豆に位置する、こちらあわしまマリンパークは船で行くマリンパークです。特に他の水族館と違う点は、ゴマフアザラシショーがあることではないでしょうか。アシカに比べてドンよりとしたスピードですが、ジャンプもこなし、なかなかのパフォーマンスを見せてくれます。ぜひ行ってみてください。

三毛猫さん
行きは船で帰りはケーブルカーで
評価:3

少し前の子供が小さい頃のことですが、夏休みに行きました。 行きは船で、他の方が言われているようにイルカやアシカも近くで見ることが出来、時間によってはショウをやっているようです。 帰りにケーブルカーに乗りたくて家族を説得して山登りをしました。 そうです、ケーブルカーは山の頂上から出ているので、案外きつい坂を登り蝉の声に猛攻撃されながら大汗をかき乗り場に着くのです。 苦労した甲斐があって、眺めは良く年甲斐も無くはしゃいでしまいました。くらげや高足ガニなどもいたように記憶しています。

B7463さん
景色の良いところ
評価:4

ここ最近はまったく行けてないのですが、少し前までは年に3回ほど行っていました! 私の目当ては釣り!!ですが、家族で行くと水族館やイルカショーなどで子供達も楽しめるんです☆ 私も気にすることなく、釣りに没頭出来ました!! 釣りに関しては、今では会員制となっていますが、海も綺麗で眺めも良くて、良く釣れて最高ですよ☆ 西伊豆方面に行かれる方、ぜひ途中でお立ち寄り下さい!!

のぶしさん
少し料金は高いですが
評価:3

少し料金は高いのですが、駿河湾に浮かぶ淡島までのロープウェイ往復料金も入っているので、それだけでも充分に良い景色を見られて大満足です。 イルカショーや、アシカショーもありますよ。 自然の中で見られるマリンパークって良いですね

U7473さん
船で行く水族館です〜
評価:3

小さい水族館ですが、イルカ・アシカショーもあり、ペンギンもいます〜 イルカ・アシカショーは距離が近くて結構楽しめます〜 島一周するウォークラリーもあり、散歩がてら参加するといいかも・・・

N1978さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画