水族館
■名古屋市港区/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名古屋港水族館投稿口コミ

施設検索/名古屋市港区の「名古屋港水族館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

名古屋港水族館

評価:4

先日、名古屋港水族館に家族で行ってきました。名古屋港水族館は日本最大の延べ床面積を誇る水族館としてとっても有名ですが、ずっと県内に住んでいながら行った記憶がなく、今回子供を連れて初めて(?)行きました。
現在、新型コロナウイルス感染症の予防対策として入館者数を制限しているため、事前の予約が必要となっています。入館日の7日前からインターネットで予約ができます。予約は日別ではなく、1時間ごとに細かく設定されており、館内の「密」対策も徹底されていました。私は前日に予約しましたが、どの時間帯にあと何人予約できるのか表示されるので、なるべく予約数の少ない時間帯を選択するようにしました。また、予約と同時にオンライン上で入館券を購入できるので、入館もスムーズでした。
入館(北館2F)してすぐ会えるのが、大人気のシャチとイルカとベルーガです。かわいくて見ているだけで癒されます。イルカは水中観覧席から腰を下ろしてゆっくり見ることもできて、「イルカパフォーマンス」が行われているときに水中の様子をここから見るのもいいですね。
北館3Fはスタジアムです。ここでは「イルカパフォーマンス」と「シャチの公開トレーニング」の2つの人気イベントが行われます。どちらも10分ほどのイベントでしたが、すばらしいパフォーマンスを生で見ることができて、暑さも吹き飛びました!
南館2Fに行くと、こちらも人気のイベント「マイワシのトルネード」が行われる「黒潮大水槽」があります。「マイワシのトルネード」は名古屋港水族館が元祖と言われているので、楽しみにしていたのですが、残念ながらこちらのイベントは中止となっていました。でも大量のマイワシの泳ぐ姿はとってもキレイでした。また、泳いでいる魚たちの姿を下から観察できる「トンネル水槽」もよかったです。
その他、南館ではカラフルな魚たちが泳ぐ「サンゴ礁大水槽」や、「ウミガメ回遊水槽」、「ペンギン水槽」などがあります。
新型コロナウイルスの影響で餌やりの様子などのイベントは中止になってしまいましたが、子供たちもたっぷり楽しめてよかったです!!

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

みうみうさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 1 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画