子供とのレジャーにぴったり
名古屋港水族館は愛知県名古屋市港区にある公立の水族館です。たくさんの水に関する生き物を見ることができ、カップル・ファミリーでのお出かけや、写真が趣味の方の撮影、大学生の研究や、小学生の夏休みの自由研究など、さまざまな用途で利用することができます。
名古屋港水族館へのアクセス方法には、主に「電車」「バス」「車」の3択がございます。まず「電車」についてですが、名古屋港水族館の最寄駅は施設名の通り「名古屋港駅」となります。名城線金山方面の終点であり、名古屋から向かう場合は、直接名城線には乗れませんので、まず東山線で栄に向かい、その後に名城線に乗り換えて、金山方面の電車に乗りましょう。所要時間は駅から駅までで大体2〜30分程度となります。名古屋港駅を降りたら、駅構内にある案内図に倣って、名古屋港水族館に向かいましょう。「バス」の場合は「名古屋市営バス」の「名古屋港駅」が最寄となります。電車よりも近場まで向かってくれる点はうれしいですね。最後に「車」ですが、この手の公共交通施設には珍しく、施設近場に駐車場がしっかり存在しますので安心してご利用下さい。(ガーデンふ頭駐車場という名称の駐車場です)アクセス方法については、名古屋高速道路の「港明IC」が近場ですのでそちらを目指してください。
名古屋港水族館に到着するまでの間のワンポイントアドバイスとして「チケットの事前購入」がございます。電車や車で向かう場合は、途中にコンビニが数件あります。実は、名古屋港水族館のチケットはコンビニでも購入が可能です。名古屋港水族館のチケット売り場は混む場合もあるので忘れずにコンビニ等での購入がおすすめです。
館内に入りましたらまず見てほしいのがイベントスケジュール。イルカショーやイワシのトルネードや人気の生物の餌やりショーなど、子供だけでなく大人も楽しめるイベントがもりだくさん。事前にイベントを確認して、館内でのスケジュールを立てたうえでの行動をすることが、良い席で快適にみられることに繋がります。
最後に、館内には飲食施設も御座います。ここでしか味わえない特別メニューもあるので、行ってみたらぜひ味わってみてください。