水族館
■三重県鳥羽市/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鳥羽水族館投稿口コミ

施設検索/三重県鳥羽市の「鳥羽水族館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

施設内容と周辺環境がとても良い

評価:5

家族4人(大人2人・子供2人)で伊勢鳥羽に旅行に行きました。その時にこちらの水族館を利用しました。平素より私の子供は水族館が好きで、小規模ものから大規模なものまで多く場所に行ったことがありますが、未だに鳥羽水族館に行ったことを嬉しそうに話をするのでとても楽しかったのだと思います。
 入場口から入ると正面に大きな水槽があり、そこから右側に進むと各ゾーンに行けるようになっていました。普通の水族館のように経路が決まっておらず、自由に好きなゾーンに行けるようになっていました。地場の魚ゾーン、熱帯雨林ゾーン、海獣ゾーン、奇跡の森ゾーン、変な生き物研究所など様々なテーマを持ったゾーンがありました。ネットで調べたら12のゾーンあると書いありました。私の子供達は「奇跡の森」と「変な生き物研究所」が気に入ったみたいで、多くの時間を過ごしました。「奇跡の森ゾーン」には、人口の蓮の葉が置いてある人工池がありました。池にはドクターフィッシュがいて、子供達が手や足を入れると角質を食べにどんどん集まってきました。くすぐったいのかキャッキャといながら騒いでいました。その池の周りには水辺にすむ動物や爬虫類が展示されていました。その中にスッポンが展示されていて、とても大きくて子供達は興味深く見ていました。ドクターフィッシュとスッポンの間を何往復もしていました。「変な生き物研究所」は、ダイオウグソクムシなどの少し変わった見た目の生き物が沢山展示されていました。暗室になっていて綺麗な色の生物をじっくりと観察することができました。特に上の子は生物が大好きなので飽きもせず1時間くらい「変な生き物研究所」にいました。他のゾーンもただ見るだけではなくて、楽しめるような仕掛けが随所にあり大人も楽しめました。
 鳥羽水族館から少し離れたところに、イルカがいるイルカ島という島があってフェリーで行くことができました。鳥羽水族館から歩いて10分位のところに乗り場がありました。フェリーなどの乗り物は子供たちは好きですからおすすめです。行きも帰りもフェリーに乗れたのでとても喜んでいました。水族館の周辺には宿泊旅館が多くあるので近くに宿泊すると遊ぶのに便利です。幸い近くに宿泊することができました。飲み屋も旅館の近くにあったので、あまり移動せずに水族館周辺で1日充実した時間を大人も子供も過ごせました。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画