水族館
■三重県鳥羽市/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鳥羽水族館投稿口コミ

施設検索/三重県鳥羽市の「鳥羽水族館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

子どもと一緒に楽しめる。

評価:3

鳥羽水族館は三重県鳥羽市にある日本一の飼育種数を誇る水族館です。

近鉄志摩線 中野郷駅が最寄りで5分ほどで来れるので交通の便は良いです。
車での利用は高速道路の伊勢ICが最寄り、そこからバイパスで鳥羽IC。
あとは42号線をひたすら進むと左手側に見えてきます。

駐車場は有料で1回800円。
水族館は再入場スタンプを押すと、再入場できるのですが
駐車場は一度出るとまた支払いが必要になるので注意が必要です。


手指消毒と検温を済ませたら券売機・窓口があるので入館券を購入して
エスカレーターで2階の入り口へ。

館内に入って階段を上ると目の前に大型の水槽が現れます。

一部の水族館では順路が決まっていたりしますが
鳥羽水族館には順路がありません。
見たいところから身に行けるというのは良いところですね。

アシカショーは人気で
先日行った時には約30分前には満席になってしまっていまい
結局見ることができませんでした。

その他、ペンギンの散歩やセイウチのショー。
餌やりの実演等も時間ごとに行われています。

鳥羽水族館で一番見ておくべき水槽は
日本では鳥羽水族館にしかいないジュゴンだと思います。

私も初めて見たのですがその大きさに驚きました。
ジュゴンといえば人魚と間違えられたという伝説がありますが
そんな大きさの人間がいるかと突っ込みたくなりますね。

あとはさかなクンの帽子で名前を知ったハコフグもいます。

食事のできるところは入り口近くにレストラン花さんごが
館内右手突き当りにレストランベイサイド
左て突き当りにファーストフードがあります。

レストランベイサイドを休憩のため利用しました。
再入場可能なので昼食は外に食べに行きました。

ラーメン、うどん、カレー、ハンバーグといった食事メニューと
ちょっとしたスイーツ等が売られています。
自分でトレーに商品を載せてレジに持っていく半分セルフのような形式です。
昼時を避けて行きましたが結構レジは並んでいました。

子ども連れで来やすいですし、大人も楽しめるので
また来たいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

L0613さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画