水族館
■三重県鳥羽市/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鳥羽水族館投稿口コミ

施設検索/三重県鳥羽市の「鳥羽水族館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

鳥羽水族館

評価:3

鳥羽水族館は、日本の三重県鳥羽市に位置する、日本最大級の水族館の一つです。1955年に開業し、約60年以上の歴史を誇るこの水族館は、国内外の多様な海洋生物を展示するだけでなく、海洋環境の保護や研究、教育にも力を入れています。日本初の完全独立採算制の水族館としても知られており、商業施設としての側面も持ちながら、観光客や地元住民にも人気なスポットです。

鳥羽水族館には、50以上の展示ゾーンが設けられており、その中で1,200種類以上、約30,000点もの生物が展示されています。水族館はテーマごとに異なる環境を再現しており、来館者が世界中の海洋や川、湖の生態系を体験できるようになっています。
鳥羽水族館は、単に生物を展示するだけではなく、教育や研究にも積極的に取り組んでいます。特に、海洋環境の保護や絶滅危惧種の保存活動が注目されており、水族館内ではこれらの活動について学べる展示やプログラムが用意されています。また、国内外の研究機関と連携して、海洋生物の研究を行うほか、繁殖プログラムにも力を入れています。
多くの海洋生物の繁殖に成功しており、これにより種の保存や生物の行動研究に貢献しています。特に、ウミガメやサンゴ、さらには絶滅の危機に瀕しているジュゴンの繁殖に関する研究が進められています。こうした活動は、持続可能な海洋環境の実現にも寄与しています。
鳥羽水族館では、季節ごとに様々なイベントが開催され、来館者が楽しみながら海洋生物について学べる機会が提供されています。例えば、夏休み期間には特別展示や体験型のワークショップが行われ、子どもたちが海の不思議を身近に感じることができます。
また、アシカショーやペンギンの散歩など、動物たちとのふれあいを重視したプログラムも充実しており、来館者は生物の愛らしい姿を目の前で楽しむことができます。さらに、バックヤードツアーでは、普段見ることのできない水族館の裏側を見学し、飼育員の仕事や生物の健康管理の方法を学ぶことができます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

まろ茶さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画