水族館
■和歌山県東牟婁郡太地町/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

くじらの博物館投稿口コミ

施設検索/和歌山県東牟婁郡太地町の「くじらの博物館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

最高に可愛い!

評価:5

以前から行きたかった、那智勝浦のくじらの博物館へ初めて来ました!
動物園じゃなくて、博物館なのでイルカショーやクジラショーも単なるショーじゃなく、くじらの種類や生態についてショーの前に説明してくれたり、とても勉強になりました。
15分間だけのショーだけど飼育員さんと息ぴったりのキレッキレのショーが楽しめます。
特に大目玉のクジラのショーはとても珍しいと思います。水族館マリナリュウムには白イルカのスピカちゃんがいます。遺伝子の異常でメラニン色素を作れないため視力も弱く目をつむって泳いでいました。自然界では生存率が低いらしいけど、ここで長生きして欲しいなと思います。

くじらの博物館はすさみ南ICから42号線を1時間くらい車で走ったところにあります!
串本からは30分くらい景色のとても良い、綺麗な海岸沿いを走ります。それほど広くない施設なので半日でも十分楽しめます。
ショーなどは外なので雨の日は控えたほうが良いかもしれません。
クジラやイルカの餌やり体験もすることができ、300円でとっても楽しめます。
鷹やとんびがずっと飛び回ってますので、餌やり体験の時は気をつけるようにインストラクターさんからお声掛けいただきました。
餌やりの際は、イルカちゃんが可愛く鳴いてくれて本当に可愛くて何匹でもお魚さんをあげちゃいそうになりました。
ちなみに餌やり体験は5回もおかわりしちゃいました(笑)。
駐車場は広くて無料ですが、私が行った時は割と空いていたので、施設の近くに停めることができてラッキーでした。
近くのランチで食べるところはオハナとゆうハワイアンの軽食のお店が1つありました。
カフェも近くに1つありますが、太地町っぽい食事はなし。
車で5分の道の駅たいじの方がくじらの竜田揚げとかお刺身とかあり、遠方から観光で来られる方にはそちらで食事を楽しんだ方がおすすめです!
新しくて綺麗な道の駅ですが、小さいので直ぐに回りきれちゃいます。お土産物は少し少ないように感じました。道の駅串本はし杭の方が色々置いてあったので、道の駅もはしごしたら良いかもしれませんね!
紀南の色んな宿泊施設などにくじらの博物館の100円の割引券が置いてあるので見つけて持ってくとお得でおすすめです!

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 4 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画