
ここ屋島水族館は、壇ノ浦が見渡せる屋島の山の上にある水族館なんです。山の中だからといって侮れない内容で、アシカショーやペンギンショーなど大人も子供も楽しめる水族館です。古くからある水族館ですが、リニューアルされてキレイになっており、子供の頃に連れてきてもらった思い出を思い出しながら楽しめました。
ご希望の水族館情報を無料で検索できます。
観光スポット|
水族館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~87件を表示 / 全87件
ここ屋島水族館は、壇ノ浦が見渡せる屋島の山の上にある水族館なんです。山の中だからといって侮れない内容で、アシカショーやペンギンショーなど大人も子供も楽しめる水族館です。古くからある水族館ですが、リニューアルされてキレイになっており、子供の頃に連れてきてもらった思い出を思い出しながら楽しめました。
普通、水族館といえば、海の近くにあるところが多いと思いますが新屋島水族館は山を登ったところにあります。地元の徳島県には水族館がないため、徳島県民もよく行く水族館です。イルカのショーが見れるので人気があります。
数年前に一度利用させてもらったことがあるのですが、凄く可愛い水族館です。 やや小さめの水族館ですが、十分な見応えがあって家族などでも楽しめるかと思います。 イルカやペンギンのショーも行っており、そちらも見応えがありますよ。
閉まると言われながらまだ営業しています。香川県の唯一の水族館でしたが、新しい水族館が西の方に建設予定です。今後どうなるかわからないですが家から近いので子供を連れていくにはちょうど良いです。アシカ、イルカのショーもありこじんまりとしていますが十分楽しめます。12月20日まで水族館へ行くドライブウェイが無料になっているので是非いってみてください。
先日親戚に会いに行くために香川県に行ったときに行きました。新屋島水族館ではアメリカマナティ?が飼育されていてえさをあげることが出来て楽しかったです。おすすめです。
香川県高松市にある新屋島水族館は、貴重なマナティがいる水族館です。ほかにもイルカやアシカのショーやペンギンなどもいます。アクリルパネルメーカーが運営する水族館なので、アクリル製の透明ボードでイルカにさわることもできます。
香川県の屋島山頂にある新屋島水族館は、日本でも珍しいアメリカマナティが飼育されていて餌をあげることも出来ます。シーズンには、ペンギンのヒナを抱っこしては写真を撮ることが出来たりいろんな楽しめるイベントが盛りだくさんの水族館です。
山の中にある水族館だった為どんなお魚がいるのかワクワクして訪れました!アメリカマナティという海牛類がいるとネットで見ていたので早速見に行ってみました!予想以上に大きかったですがとっても可愛い顔をしていて癒されました!またイルカのショーも見ることが出来楽しかったです!
屋島山頂にある水族館で、珍しいアメリカマナティに会えます。ペンギンやカワウソ等への餌やり体験が出来たり、アシカやアザラシのライブは遠慮なく思いっきり水を掛けられて、笑わせてくれました。他にも透明なボートに乗って、イルカを真上から見ることが出来たり、銭型の水槽の中を優雅にアザラシが通り抜ける姿を見れたりと館内は広くはないですが、楽しませてくれる水族館だと思います。
水族館といえばやっぱり海の近くにあるのが強いとおもわれますよね。ですがこちらの水族館は山の中にあるんんですよ。ビックリしました。イルカショーもちゃんとありびっくりしたのがショーの中の職員さんのスタイルにビックリ。イルカショーがメインなのに職員さんの派手さがめだっていました。 でも楽しめたので非常に良かったです。
何度か家族と友人と行きました。珍しいところにあり、観光客もよく来られています。イベントもあるのですごく楽しめますよ。是非一度行ってみてください。オススメのところだと思います。
新屋島水族館は、規模は小さいですが凄く満足できる水族館です。 ショーの時間帯も多く、飽きないで丸一日過ごせる水族館でしたよ。 独自のイルカショーも楽しく、大人も子供も楽しめると思います! それから透明ボートからイルカにエサやりと触れ合いが体験でき嬉しかったです。
イルカといっしょに泳げると聞いて行ってみました。小さいプールてすがイルカは元気に泳いでいました。子どもと一緒にプールに入ってイルカと遊び、イルカに優しく噛まれました。
【新屋島水族館】は、屋島の山の上にあるめずらしい水族館です。マナティやペンギンなど、とっても可愛いです。ヒトデやナマコなど直接触る事も出来ます。アシカやアザラシのショーは、ステージが近く、水しぶきが飛んで来る事もあります。コミカルでとっても楽しいショーですよ♪。
新屋島水族館のメインキャラクターはマナティです。円状の大きな水槽の中を優雅に泳いでおり、目の前まで良く来てくれます。他イルカとアザラシのショーもお勧めです。動物の賢さから凄さまで感じることができ笑いもあります。本当にあったかい水族館なので是非一度行ってみて下さい。
イルカにアシカのライブショーを土日祝日なら必ずやっており、最近話題の角質を食べる魚「ドクターフィッシュ」の体験が出来ちゃいます。 他にもペンギンのお散歩やマナティーの食事の解説など盛りだくさん!タッチプールでは色々な生き物を触ることも出来て楽しいですよ。
妻の実家に用事があって出かけた際に、娘たちが水族館に行きたいと、言われ行きました。海にも近いせいか、いろいろな種類の魚たちが、遊泳していて大人も十分に楽しめる場所だと思います。時間が経つのも忘れてしまうほど、夢中になっていました。
屋島水族館は、源平合戦でも知られる屋島の山頂にあります。 様々なお魚を見れもちろん、ショーもありますのでご家族や カップルで訪れるには最適です。 近くには展望台もありますから、高松市内を一望できます。
屋島の山頂にある珍しい水族館。 イルカショーやアシカショーで子供たちは大満足。 他世界各地の魚たちが多種多様いるので大人も十分時間を満喫できます。 施設としてはさほど大型ではありませんが、内容充実でリピーター間違いなしです。
久しぶりに行ってきました。今年で閉館が決まってると聞いてます。敷地的には広くないですが、その分動物たちとの距離が近いのでこどもだけではなく、おとなも楽しめる水族館でした。香川県に新しく水族館が出来ると聞いてるので、楽しみにしています。
山頂にあると言う非常に珍しい立地の水族館です。山頂だけあって水族館から眺める瀬戸内海の景色は絶景です。アットホームな雰囲気で、カップルや旅行にオススメな癒しのスポットです。
香川県の屋島の山頂にある水族館です。 最近の大型水族館とは違い、迫力はあまりないですが、なんかほのぼのとして、そこが逆に良いところだと思います。 カワウソの餌やりとか、2時間毎にアシカ、イルカなどのショーがありいいです。
美しい瀬戸内海を見渡せる絶景の屋島山頂にあり、とても空気がきれいで癒される場所です。こじんまりした水族館でアットホームな雰囲気がとてもよかったです。屋島観光を兼ねてオススメスポットです。
屋島の山頂にある水族館で、比較的に小さな規模です。 大型水族館とは違い、迫力のある感じはないですが、なんかほのぼのとして、そこが逆に良いところだと思います。 カワウソの餌やりとか、2時間毎にアシカ、イルカなどのショーがあり、飽きません!
山の中にある珍しい水族館です。水族館はとても開放的でとても親しみやすい雰囲気です。海の生き物のイベントショーもたくさんやっていて、とても楽しいです。是非、行ってみてください。
ニュ-スで知ったのですが新屋島水族館が2015年内に閉館するとのことです。老朽化が進み耐震補強工事をしたくても、国立公園内のためできないとか。日プラと云うアクリルパネルメ-カ-が世界初のアクリル製回遊水槽を造った記念すべき水族館なのに本当に残念です。まだ、時間はあります、思い出の水族館へもう一度、出かけて楽しい思い出を作りましょう。
屋島水族館は、山の頂上にある、珍しい水族館です。頂上から見る景色は最高。水族館でイルカショー。2頭のイルカがジャンプする迫力あるショーです。孫も、大喜び。そして、アザラシショーは、あっかんべーしたり、手を上げたり、色々な芸を披露してくれて満足でした。是非一度、行って下さい。
瀬戸内海の魚を展示したイメージで、食卓に並ぶような魚が自然体で泳いでいるので勉強になります。水槽のライトアップが特徴的できれいだなと思いました。イルカやアシカショーなど基本的イベントはそろっています。
今まで何度か行った事はありますが、一番印象に残っているのは、たしかアシカだったとおもいますがショーが楽しかったです。 今度は、次男のたいきも連れて行きたいと思います。
こちらの水族館はクラゲルームがあり、のんびりとクラゲがゆらゆらしているのを見てると癒されます。 また、イルカやアザラシのショーもありますので、お子さんがいる家庭の休日におススメです。
ちいさい水族館ならではで、動物や魚たちとの距離が近いです。イルカショーも全席最前列的な近さで臨場感がはんぱないです。子供が小さい時に行ったので、アシカショーでは鳴き声にビビッて途中で外に出ました。いまなら大丈夫かな?
先日家族で行ってきました。イベントでカワウソの餌やりがありまして娘がチャレンジ。カワウソと握手ができて大興奮でした。いろいろなイベントがありますので是非ご家族で入ってみてください。
小さな魚から大きな魚までいっぱいいて、子供達に人気の水族館で休日にもなると家族連れのお客さんでいっぱいになります。 何回いっても飽きる事がありませんよ。 ぜひ、一度行ってみては?
高松市内からもアクセスしやすい、屋島山頂にある歴史ある水族館です。2006年9月に一度閉館しましたが、同年の12月に『新屋島水族館』として再出発しています。近代的な施設ではありませんがアットホームな水族館で、屋島山頂と言う立地から見渡す最高のロケーションも楽しめますよ。館内のイベントとしまして、小さなお子様に大好評のイルカやアシカのショーが日に4〜5回行われます。是非みなさまも一度『新屋島水族館』に足を運んでみて下さい!!
香川県でもかなりの、観光名所 屋島山頂付近に位置する 水族館。 入館してすぐに、イルカショーが見られる。 時間が合えばアシカショーも見られる。 どちらも、かなり楽しく、お子様からカップル おじいさん おばあさんまで楽しめる。 中に入ると、ほかの水族館ではあまり見かけない普通の魚が 水槽に入っている。 しかし一番のみどころはイエティー。 なんといってもイエティーです。 人魚のモデルとは思えませんが。 一見の価値有り。
アメリカマナティーが珍しいですネ。カワウソやアシカなどの動物が、ほんとに手を伸ばせば届くような距離にいるのも とてもよかったです。 イルカのショーやカワウソの餌やりもかわいいですヨ。子供とイルカの記念撮影も バッチリできました。機会があればまた行きたいです。(笑)
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |