水族館
■沖縄県国頭郡本部町/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

沖縄美ら海水族館投稿口コミ

施設検索/沖縄県国頭郡本部町の「沖縄美ら海水族館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ジンベイザメの大きさに圧倒されます!

評価:5

先日沖縄に旅行に出かけた際、美ら海水族館へ行きました。
美ら海水族館は沖縄県国頭郡本部町にあります。
アクセスは、公共交通機関利用ではバスが走っていますので、沖縄バスで石川入口停下車後、徒歩3〜5分で行くことができます。
那覇空港からは直行バスも運行しているようです。
自家用車利用では、那覇空港から高速道路利用で2時間ほどで行くことができます。
駐車場は無料で、普通車で1800台以上用意されています。

駐車場から美ら海水族館に向かって歩いていると、印象的なモニュメントが目に入ってきます。
そのモニュメントはジンベイザメです。
とても大きなモニュメントなのでその大きさに感動します。
美ら海水族館を訪れた日はとても天気が良く快晴でしたので、ジンベイザメのモニュメントを下から見上げると真っ青な空をジンベイザメが泳いでいるように見えました。

海人門(ウミンチュゲート)から館内に入ります。
美ら海水族館は4つのフロアから観賞することができますが、館内の各階はテーマが決められています。
1階は「深海への旅」、2階〜1階は「黒潮への旅」、3階〜2階は「サンゴ礁への旅」、4階は「大海への誘い」となっています。

とてもたくさんの種類の生き物が展示されているのでどの展示を見ても興味深く観賞できるのですが、一番のお気に入りはやはり黒潮の海の展示です。
この黒潮の海の水槽にはジンベイザメが泳いでいます。
まずはじめにとても大きな水槽に驚きます。
観賞スペースは照明の明かりが落としてあり薄暗くなっています。
それと反対に水槽の中はブルーの光で照らされていて幻想的な雰囲気になっています。
しばらく水槽を見ているとジンベイザメが泳いで近づいてきました。
近づいてきたといっても水槽の中ですし、上のほうを泳いでいたので距離は少し離れていました。
でも、ジンベイザメはとても大きく悠々と泳いでいました。
そんなジンベイザメを見て再び感動しました。
しばらくの間、黒潮の海の水槽の前で悠々と泳ぐジンベイザメを見ていました。
とてもいい経験ができ、また訪れたい施設です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

choco♪さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画