水族館
■沖縄県国頭郡本部町/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

沖縄美ら海水族館投稿口コミ

施設検索/沖縄県国頭郡本部町の「沖縄美ら海水族館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

家族全員楽しめる水族館

評価:5

家族5人(私、妻、中学三年生の息子、小学六年生の娘、私の母)で沖縄に旅行に行った際に、美ら海水族館に行きました。特に下の娘が沖縄に行ったときは、絶対に美ら海水族館に行きたいと言っていたので、皆で行きました。日曜だったということもあり、駐車場は結構混んでいました。平面の駐車場や立体駐車場があります。沖縄はどこに行ってもそうですが、中国などの海外の方の団体が多くいました。
入り口付近から結構な人混みで、中に入っても、中々前に進むことができませんでしたが、徐々に人が分散されてきて、色んな魚を見ることができ、子供たちは喜んでいました。美ら海水族館のメインコーナーの一つであるジンベイザメがいるゾーンは、やはり人が多かったんですが、エリア自体がすごく広いので、ゆっくりじっくりジンベイザメを見ることができました。あと、このエリアは、平面ではなくホール型になっているので、上からでも見ることができ、小さな子供でも見ることができると思います。また、生きている魚はもちろんのこと、くじらやサメなどの大型の魚の骨格が分かるレプリカがあるエリアも面白かったです。またお土産コーナーもとても広く色んな種類のお土産が置いてありました。食べ物系から雑貨、ぬいぐるみや文具系など、お土産のバリエーションが富んでいると思います。
外には無料でウミガメやマナティーなどを見ることができるスペースがあります。また、ウミガメのスペースのすぐ横に、カメの浜というところもあり、私たちもそこに行きました。
美ら海水族館の近くには、有名なエメラルドビーチがありますが、そこに行かなくても、カメの浜も十分すぎるぐらいきれいな海を見ることができます。但し、遊泳は禁止なのでご注意ください。
外の自動販売機には沖縄で有名なアイスクリーム屋「ブルーシール」の自動販売機がありました。3月だったのですが、お昼はちょっと暑かったので、アイスクリームを買いました。
とても満足のいく水族館でした。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画