きれいな景色に映える水族館
沖縄の水族館と言えばここ沖縄美ら海水族館!ちなみにちゅらうみと読みます。那覇空港から高速道路を使って車で2時間くらいの場所にあります。バスだと少し時間が掛かり3時間くらいですかね。空港からだと少し距離がありますが、遠くても行く価値がある素晴らしい水族館です。沖縄といえばきれいな海、きれいな空が魅力的ですがそんなロケーションにある水族館は他にはない個性的な魚たちがいっぱいいます。世界最大の魚ジンベエザメも収まる巨大水槽:黒潮の海は大迫力です。こんな大きな水槽みたことなかったので感動しました。ジンベエザメの他にナンヨウマンタもいます!水槽の正面に巨大なアクリスパネルがそこから眺める景色は圧巻です。この景色は子供たちが見ても一生記憶に残る良い思いでになると思います。この巨大な水槽以外にも沖縄の美しい海を再現したサンゴの海も見所満載です。実際に沖縄の海に潜らないと分からないような景色が地上から観察出来るのは嬉しいですね。館外にもイルカのショーが観れる劇場やイルカを間近で観察出来るイルカラグーン、優雅に泳ぐウミガメを観察出来るウミガメ館もあります。水族館を回って疲れたら美し海プラザと言う大きな総合休憩所もあります。水族館ってずっと回っているとけっこう足がつかれるのでこういった施設があるのも凄くありがたいです。近くには海岸遊歩道やエメラルドビーチなど沖縄ならではの魅力的なスポットがあるので1日いても飽きません。小さいお子様がいらっしゃる方は施設内にちびっことりでと言う遊具がたくさんある公園があるのでそちらに連れていってください。ブルーのネットが一面に広がりまるで広大な海を冒険しているような気分になります。そのな魅力たっぷりな水族館ですが入場料金もびっくりするほどお得です。大人で1310円、6歳未満は無料です。私は家族4人で小さい子供が2人いますが家族全員で2620円で利用出来るなんて感謝しかありません。みなさんも是非沖縄へ旅行に来た時には是非立ち寄ってください。