京都水族館
京都市下京区にある京都水族館になります。
京都駅から市バスに乗り近くで降りれますが、京都駅からも徒歩で16分程でもあるけるので散歩しながら向かうのもいいかもしれませんね。
芝生広場の中にあり、晴れた日などは公園で遊んでる家族連れも多く、とても賑わている水族館です。
入ってすぐにオオサンショウウオの水槽があり、とても立派なオオサンショウウオが出迎えてくれます。
オオサンショウウオの水槽の前にはオオサンショウウオの形をしたソファーがあり、また最大サイズのオオサンショウウオと身長を比べられる展示もありとても楽しいです。
オオサンショウウオのコーナーを抜けるとアザラシ等のスペースになり、円筒の水槽に出てきてくれたりして近くに来てくれるのでとてもかわいかったです。
またペンギンのコーナーでは思い思いの行動をしているペンギンが近くで見られてとてもかわいかったです。
二階に上がるとクラゲのコーナーがあり、クラゲがライトアップされており、とてもきれいな水槽になっており、いろんな種類のクラゲがおり小さいのもから大きなものまでいろんな種類が見られ、子供の小さなクラゲを見ることが出来るので一度訪れる価値はあると思います。