水族館
■京都市下京区/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

京都水族館投稿口コミ

施設検索/京都市下京区の「京都水族館」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

京都水族館

評価:3

京都水族館は、京都駅から徒歩15分程歩いた場所にある京都水族館は観光客に大人気の場所です。客層は、家族連れやカップルなどが比較的多いです。また、水族館の近くには大きな公園があったり、京都鉄道博物館もあるので、1日中楽しむことができるので、観光スポットにもってこいの場所です。ただ、駐車場が無く、コインパーキングはあるのですが、水族館近くのパーキングが満車になると、15分程歩く距離にしかパーキングがありませんおで、行かれる際はご注意ください。
水族館で、1番注目を浴びているのが、オオサンショウウオです。あまりの大きさに少し驚きましたが、オオサンショウウオと背比べができるコーナーがあったり、赤ちゃんのオオサンショウウオも見ることができて、滅多に見ることができない生き物なのでとても貴重でした。また、水族館の構造も工夫されていて、アザラシやオットセイのコーナーでは通常、横向きの水槽のみで見るのを、上下左右に自由に泳ぐアザラシやオットセイを、色々な角度から見ることができるよう工夫されていたので、お客さんが多くてもしっかり見ることができました。
ペンギンのコーナーでは、相関図が置かれていて、館内のペンギンたちの関係性が分かって、とても興味深かったです。沢山のペンギンの特性と名前を覚えるのは大変だろうなと思いました。コーナーには、沢山のペンギンがいて目の前で見ることもできたので、お子様はすごく喜んでいました。また、餌の時間だったのか、飼育員さんがペンギンたちを集めていたり、あまり見たことがない光景だったので楽しく見ることができました。クラゲのコーナーでは、神秘的な空間が作り出されていたり、成長するまでの過程も学ぶことができて良かったです。
水族館内の最後は、お土産コーナーへ行きオオサンショウウオのステッカーを私は購入しました。大きなぬいぐるみや、お菓子、キーホルダーや文房具もあり、どれにしようか迷うぐらい品揃えがよかったです。
京都水族館は、観光がてらに気軽に立ち寄ることのできるスポットだと思うので是非足を運んでみてください。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画