
中国地方最大級の水族館ということで、旅行に行ったときに昔行きました。牡蠣の養殖の展示がされていて、見入ってしまった記憶があります。普段から食べてる牡蠣だけどなにかまた食べものとは思えない神秘的なにおいがしました。
ご希望の水族館情報を無料で検索できます。
観光スポット|
水族館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
201~210件を表示 / 全210件
中国地方最大級の水族館ということで、旅行に行ったときに昔行きました。牡蠣の養殖の展示がされていて、見入ってしまった記憶があります。普段から食べてる牡蠣だけどなにかまた食べものとは思えない神秘的なにおいがしました。
この宮島水族館へはフェリーに乗り、宮島の世界遺産を観察し到着する水族館デス!中でもこの水族館イベントは、毎回色々なアトラクションがあり何度行っても飽きないコト!…帰りも宮島名物!“もみじ饅頭”を手土産に持ち、自然の鹿にエサをあげながら楽しんでみるのもO.K!是非一度…家族・カップルで行かれて見ては!
平成23年にリニューアルオープンし、宮島で厳島神社の次には欠かせない施設!(自己判断) いろいろなゾーンにわかれて展示され瀬戸内の海を凝縮した形式となっている。私のオススメは、『海の神秘ゾーン』別世界にひきこまれそうな感覚におそわれます^^
宮島にある水族館はきれいになってよりたくさんの魚たちに出会えるようになりました。 イベントやアシカショーもあって楽しめます。中でもペンギンの行進をしてた時もありますよ。 宮島の船を降りてから少し遠いのがちょっと〜な感じもしますが宮島の街を散策しながら水族館に行くのも楽しみの一つですね。
宮島の商店街や厳島神社を抜けたところにあるので観光には最適です。ヒトデや貝に触れるスペースがあったり他の水族館ではまず見ることのできない牡蠣の養殖の様子なども見ることができます。アシカのショーをやってたんですがお客さんも参加できる形で最後に客席の最上段から投げた輪投げをキャッチしてました。すごかったです。他にも沢山のショーがあるみたいでぜひ次回行った際には見てみたいですね。
たくさんの種類の水辺の動物がいます。 とてもかわいくて癒されています。 家族連れのお客さんも居たりカップルのお客さんも居たりだとか(どついてやろうかとも…)いつもにぎわっているようです。
休日には多くの人で賑わってる宮島水族館。 いつ行っても多いいですね。 行列がすごい事、すごい事!! これまでに改修後2度行きましたがいつ行ってもいい所です。 毎回子供が喜んでます。 前回はアシカショーを見ましたが大人もビックリです。 意外と大人も楽しめます。 また家族で行ってまいります。
家族で行ってきました。 リニューアルしてすごく綺麗になっていました! いつもやっているかは分かりませんが、ペンギンと一緒に 記念撮影ができたりしましたので小さいお子様がいらっしゃったら喜ぶと思いますよ◎ 観光で来た際は宮島水族館へ足を運んでみては!
宮島の商店街を過ぎてすぐにあります。 最近改装され、綺麗になりました。改装されてからは一度しか行っていませんが、だいぶ綺麗になり館内はバリアフリーでした。水槽は大きかったです。また、行きたくなりました。
意外と知られていませんが、厳島神社の奥にある水族館です。 現在はリニューアルされて綺麗な館内になっていますが、リニューアル前の館内も味があって好きでしたね〜^^ こちらの水族館でお気に入りなのはアシカショーです!他の水族館のアシカに比べて芸達者な気がします(笑) 宮島観光に行かれる際はぜひ立ち寄ってみてください^^
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |