水族館
■熊本県上天草市/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

わくわく海中水族館シードーナツ投稿口コミ一覧

熊本県上天草市の「わくわく海中水族館シードーナツ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全69

海中水族館シードーナツ
評価:3

海中水族館シードーナツに行ってきました。 シードーナツといえばなんと言ってもイルカ!こんなに近くでイルカを見ることが出来るとは思ってなかったためテンションが上がりました。子供達も大満足してました。

はまやすさん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

わくわく海中水族館シードーナツのご紹介です。 こちらの水族館は、熊本県天草市にある熊本県唯一の水族館です。 大きさは、九州にある水族館に比べる劣るところはありますが、天草の整体を重点的に知ることのできる水族館です。 ウミガメ餌やり体験もありすごく良い経験のできる水族館で子どもも楽しんでくれていたのを覚えています。 小さな魚やナマコなど触れ合いができるところも新鮮さがあって良いところでした。 ぜひ一度行ってみてください。

Tさん
子供から大人まで楽しめる!
評価:4

熊本県上天草市にあるわくわく海中水族館シードーナツは、訪れる人々に海の神秘と楽しさを提供する特別な水族館です!この水族館は、単なる展示ではなく、体験型のアトラクションが満載で、子供から大人まで楽しむことができます。 アクセスも豊富でシードーナツ前というバス停もありますが、私は家族で車で行きました。 水族館の入口を入ると、まず目に飛び込んでくるのは、巨大な水槽に泳ぐ色とりどりの魚たちです。透明なアクリル製のトンネルを通ると、頭上を泳ぐサメやエイに思わず息を呑むことでしょう。このトンネルは、まるで海の中を散歩しているかのような感覚を味わわせてくれます! さらに、シードーナツの特徴的なポイントは、インタラクティブな体験コーナーです。特に人気なのが「タッチプール」です。ここでは、実際に海の生き物に触れることができ、子供たちはナマコやウニ、さらには小さな魚と触れ合うことができます。この体験を通じて、海の生態系について学ぶことができるのも大きな魅力です。 また、シードーナツでは定期的に行われる「餌やりショー」も見逃せません。スタッフが水槽の前で行うこのショーでは、様々な魚や海の生き物に餌を与え、その様子を間近で観察できます。特に、ダイバーが水中で餌を与える姿は迫力満点で、訪れた人々にとって忘れられない思い出となるでしょう。 さらに、シードーナツには、教育的なプログラムも充実しています。学校の遠足や家族連れに向けて、海の環境や生態系についてのワークショップが開催されています。子供たちは、楽しみながら学ぶことができ、環境保護の重要性についても理解を深めることができます。 館内には、地元の新鮮な海の幸を使用したカフェやレストランも併設されており、美味しい食事を楽しむことができます。特に、シードーナツ特製の海鮮丼や、海をテーマにしたスイーツは訪れた人々に人気です。食事をしながら、目の前の水槽を眺める贅沢な時間を過ごすことができます。 最後に、シードーナツは、訪れるたびに新しい発見がある場所です。季節ごとの特別展示やイベントも盛りだくさんで、リピーターの方にも飽きさせない工夫がされています。家族や友人と一緒に訪れ、海の不思議な世界を楽しむことができるわくわく海中水族館シードーナツは、まさに特別な体験を提供する場所なのです。ぜひご家族で足を運んでみてください!

ちゃんぽん侍さん
犬がいる!
評価:4

熊本県唯一の水族館であるシードーナツは、熊本県天草市の水上に浮かぶ水族館です。大きさとしては九州のマリンワールド、かごしま水族館、大分県の海たまご水族館と比べても、小さい水族館です。熊本県に生息する魚などの海洋生物を重点的に取り扱っています。天草の海の生態を知ることができます。目玉としてはシードーナツの周囲で飼育している、イルカとウミガメです。イルカはふれあい体験も行うことができ、2024年の8月には、くまモンがテレビの撮影でふれあい体験をしていました。ウミガメには餌やり体験を行うことができます。シードーナツでは他の水族館にはいない、犬を飼育している点が魅力の一つです。なぜ犬を飼育しているのか、というと、その犬は天草の無人島に生息していた犬が無人島にいたイノシシに追われて泳いで海を渡って来た犬でその犬をシードーナツの職員が保護した。というエピソードがあります。その犬は妊娠していて、生まれた子供がシードーナツで飼育されて元気に育っています。島から泳いで渡ってきた母犬は他の職員の方の家で飼われていて親子で幸せに暮らしているという感動エピソードを持った犬もいますのでぜひ行ってみてください

Yyさん

この施設への投稿写真 1 枚

1日楽しめる環境
評価:5

海に浮かぶ、珍しい水族館、海を直接眺める場所もあり野生の魚達を見ることもできます!館内にはタイの餌やりなども有り普通の水族館ではできないことを楽しむことができます!また水族館なのに犬がいるなどとても面白い水族館になってます!帰りにはごはんを食べる場所や磯遊びできる場所もあり。

Asさん

この施設への投稿写真 6 枚

シードーナツ
評価:5

天草にある水族館、シードーナツへ今日は行きました。 天草にいる魚達をメインに紹介していましたが、まさかイルカがいるとは驚きでした! 子供連れの方も沢山おり、イルカのジャンプなどを見て喜んでいました。

Keiさん

この施設への投稿写真 6 枚

アトラクションが魅力・特徴
評価:3

1. 多彩な生き物の観察ができる:様々な種類の魚や海洋生物を間近で見ることができるため、自然界の美しさや多様性を実感することができます。 2. 学びの場としても活用できる:水族館では生物や海洋環境に関する展示や説明が行われているため、子どもから大人まで幅広い年代の人が学びを得ることができます。 3. 家族や友人と楽しめる:水族館は家族や友人と一緒に楽しむことができるスポットであり、一緒に生き物を観察したり、楽しい時間を過ごすことができます。 4. 環境保護活動の啓発にも貢献:水族館では地球環境や海洋保護活動に関する啓発活動が行われており、訪れた人々が環境問題について考えるきっかけを提供しています。 以上のように、わくわく海中水族館は生き物や海洋環境に関する学びや楽しみを提供してくれる施設として人気があります。

yoさん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:5

わくわく海中水族館シードーナツは、上天草市松島に在ります。天草五橋と島々が見える風光明美な景色の中に浮かぶ海中水族館です♪水族館の中から外の海を見ることが出来、天草の魚を観察することができます♪又、イルカ????ショーもあり、ご家族連れに最適な観光スポットですね!水族館の入り口からゆっくり歩いて15分くらいですが、天草の海と天草五橋を眺めながら行くのがいいですね。歩く?????♀?のが苦手な方は、園内のシャトルバス????を利用されてもいいですね!子供さんが喜ぶバスです????よ!

金剛鸚哥さん

この施設への投稿写真 6 枚

面白い
評価:5

いつもお客さんで賑わっているわくわく海中水族館シードーナツ!! 色んな種類のお魚や海の生き物がいます!イルカも間近で見ることができ一日中楽しめるおすすめの場所です!

なつみさん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

わくわく海中水族館シードーナツは熊本県上天草にある水族館です。橋を渡って岸辺から離れた場所の海中に施設があります。海を泳いでる天然魚をガラスごしに見ることができます。

anさん

この施設への投稿写真 6 枚

小さい子供連れには丁度良い水族館です。
評価:3

先日、熊本にある「わくわく海中水族館シードーナツ」へ行ってきました。海上にあるこじんまりとした水族館です。ほのぼのした雰囲気で小さい子供連れに丁度良い施設だと感じました。海底の水族館以外は屋外なので、天気を確り確認して行くことをお勧めします。入り口からメインの会場までが少し距離がありますので、ご年配の方や小さいお子様連れの方には1人100円の送迎バスに乗った方がいいです。この日は、イルカと遊んだり海の生物を観察したり、楽しい思い出を作ることが出来ました。また行きたいと思います。

たつやさん
愛犬と一緒に行ける水族館
評価:4

ワンちゃんOKの水族館です。愛犬のトイプードルを抱っこして入場、魚の展示施設やイルカショーの見学をして2時間程度の滞在しました。規模としては、小さな水族館ですがスタッフの方が感じがよくてイルカとふれ合う事が できます。天草の景色もきれいで再度、訪れたい施設です。

J7762さん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

子供と一緒に「わくわく海中水族館シードーナツ」へ行ってきました。平日だったせいか人も少なく快適に遊ぶことが出来ました。料金が格安なのに、イルカとの触れ合いが出来ます。また、近距離で見るイルカがとても可愛く、癒されました。子供から大人まで幅広く楽しめるので、おすすめの施設です。

レンレンさん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

熊本県上天草市にあるわくわく海中水族館シードーナツです。水族館自体が海の中にあるという大変珍しい水族館です。イルカショーではイルカに触ることができるので子供たちに人気があります。

V0925さん

この施設への投稿写真 7 枚

わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

海に浮かぶ円形ドーナツ型の水族館で、館内にある水面下の窓からは、海中が実際に覗けるようになってました。すぐ隣のいけすではイルカとふれあい体験もできます。館内には職員の方による手作りの解説が貼られていてとても面白かったです。興味がある方は是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
イルカにタッチできます
評価:4

前から行きたいと思っていた水族館。先日、ようやく行けました(^^) 親子セットで1500円、イルカのふれあい体験が1人500円で1日2回やってるみたいです。イルカは3頭いました。頭としっぽ付近をタッチさせてもらいました。間近で見れるイルカにテンションあがりました♪ 入口からちょっと歩いてドーナツ型の水族館がありますが、途中に浜辺があってそこでも遊べました。

ぱぱぱみゅぱみゅさん

この施設への投稿写真 6 枚

わくわく海中水族館 シードーナツ
評価:3

熊本県上天草にあるわくわく海中水族館 シードーナツ。ここは天草パールセンターに隣接する、海に浮かぶ巨大なドーナツ型の船水族館です。 入館料は大人1300円、子供(中・高校生)800円、(小学生)500円、幼児(3歳以上)400円でした。 展示されているエリアは分かれておりアジア、南米、北米など各地に生息する魚を見ることが出来ます。 やはり人気なのはイルカとの触れ合いプログラムです!可愛いですよ。 他にはアクアサイクルがレンタル出来たりもします。

ヒロノリさん
餌やりやイルカと触れ合う体験ができる
評価:3

海に浮かぶ水族館で巨大なドーナツ型の建物になっています。中には7大陸のゾーンがあり世界の色々な魚を見ることが出来ます。窓からは自然の岩船で遊ぶ魚の群れやサンゴの仲間なども観察できます。餌やりやイルカと触れ合う体験も出来ますよ。

D0610さん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:5

名前の通り海中に浮かんだドーナツ状の水族館です。 こじんまりしていますが、手作り感あふれる生き物の紹介ボードが 分かりやすくて楽しいです。 看板犬のびびりなワンコもいて可愛いです。

D9451さん
天草上島に在ります
評価:4

天草五橋のたもとに在ります水族館で、昔から在ります。多分40年前程と思います。丸い船の様な浮いた状態で、水族館が有ります。あまり大きくは無いですが、水族館から外の海も見えて自然の魚も見れますよ。勿論イルカショーも有りましたよ。

のぶちゃんさん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

わくわく海中水族館シードーナツは、熊本県上天草市の海中に浮かんでいて、名前のごとくドーナツの形をした珍しい水族館です。 水族館の中には、珍しい魚達もたくさんいて、手作りのボードに魚達の説明が書かれてあり、なんだか暖かみがある水族館でした。 水族館からは、周囲を周る遊覧船にも乗れて、周りの島々を見ることも出来、とても楽しかったです。

S8896さん

この施設への投稿写真 8 枚

海に浮かぶ水族館
評価:3

わくわく海中水族館は熊本県天草にあります。なんと、海中に浮かんでいる水族館です。イルカとのふれあいはオススメですね。子供は大興奮でした。世界中の色々な魚がいますので大人も楽しめますよ。

こまちさん
イルカと触れ合える水族館
評価:4

シードーナツと呼ばれるように、円形の海底自然水族館でその形には特徴があります。 水族館の底の回廊窓からは自然に泳ぐ魚たちやサンゴが見れて楽しめます。 やはりこちらの水族館のポイントが高いのはイルカと触れ合えることですね。 直接触ることができて、愛嬌があるイルカが可愛くて、心が癒されます。

A5372さん
日本に二つ
評価:5

「ことらのわくわく海中水族館シードーナツ」は熊本県上天草しにある水族館です。海に浮かんでいるドーナツ型の水族館で、日本には二つしかない貴重な水族館です。エサ槍体験などができ、ほのぼのした水族館です。

SSSKさん
家族で楽しめる
評価:3

珍しい、海に浮かぶ水族館です。また、名前の通りドーナツ型をしている面白い場所です。子どもも大喜びしてくれました。人気の場所なので、シーズンには大変混み合います。

ケイスケさん
海に浮かぶ水族館
評価:3

ドーナツ型の形をした建物が海に浮かんでいる水族館にビックリしました。館内は回廊になっていてさまざまな種類の魚を見ることができます。イルカとの触れ合いもできとても楽しい水族館でした。

S1588さん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

天草へ釣りに行く時に子どもを連れて行きますが、ここは海中に浮かんでいる水族館でとても珍しい施設だと思います。週末になると車で来られた方で渋滞するくらい人気スポットです。海中で泳ぐ魚を観察する事が出来るのでとても楽しいですよ。

ホルモンさん
海に浮かぶ大きな船
評価:3

天草に観光時に行ってきました。海に浮かぶ大きな船という水族館です。入り口では、かわいい看板犬が出迎えてくれます。マダイのエサやりもできます。ナイト水族館でもあるので、次回は夜に来たいと思います。

生クリームさん
水族館
評価:4

わくわく海中水族館は熊本にある水族館で、日本では2つしかない海中に浮かぶ水族館です。 ここでしか見れない魚や世界中の珍しいかわいい魚を見ることができます。 先着順でイルカと触れ合えるコーナーもあり、いろんな各種イベントが実施されています。

O6984さん
海に浮かぶ水族館
評価:4

熊本県内唯一の水族館もで天草市にあります。天草五橋の3号橋を通っていると左手に見えて来る建物がシードーナッツです。4号橋まで渡り切って直ぐ左手に曲がると難なく到着することが出来ます。全国的に見ても海に浮かぶ水族館は珍しく円周上に観覧することが出来ます。イルカに触れ合うことが出来るのも珍しいと思いますので一度は訪れて欲しい場所ですね。

だーいしさん
天草旅行の定番
評価:5

上天草市にある水族館です。とてもコンパクトな水族館なのであまり期待せずに行きましたが、展示スペースはテーマ毎にコーナー分けしてあり、世界の海や川の様子が再現して展示してありました。2歳の娘を連れて行ったのですが、とても喜んでいました。また訪れたいと思いました。

F9858さん
天草の水族館
評価:3

船がドーナツ型をしており、1周すると世界7つのゾーンの魚のことが分かるようになってます。 また、ウミガメに餌をやれたり、イルカと触れ合えたりも出来ます。 小中学生のお子様がいらっしゃるご家庭なら、子供様が喜ばれること間違いなしです。

R9775さん
天草の水族館
評価:5

わくわく海中水族館シードーナツさんは天草の松島町にあります。4号橋を渡ったところにあります。話によるとこの型の水族館は日本に2つしかないそうです。風景もよくお子様と出かけるには最高の場所です。イルカとも触れ合うことが出来ます。帰り道が少し混雑が予想されるので少し早めに帰宅を開始したほうがよいと思われます。

tkmさん
眼前に天草の海が広がります。
評価:2

天草に渡るのに宇土半島から五つの橋を渡ります。そのよんばんの橋を渡ってすぐ、熊本市内方面から左折するとシードーナッツはあります。 施設の眼前には天草の海が広がり、橋下から眺める景色は最高です。 最近隣接地にレストランも出来、一日中釣りや買い物、食事にてレジャーが楽しめます。

R5630さん
とても楽しいです!
評価:5

子供を連れて行くには良いところですね。エサやりも100円と安い。 手作りのPOPや説明板が良く出来ていて楽しく読めます。 イルカを見るときは小さいお子様は目を離さないように注意して、海に落ちないように必ず手をつないでほしいと思います。

マンモスさん
海の上の水族館
評価:3

日本に唯一2つしかないと言われている海の上の水族館!小さい頃に家族旅行で熊本県に行ったときに寄ってみました。いろいろなお魚さんたちと触れ合うことができてとても楽しかったです。また、隣接して、天草パールセンターといのもあり、パールの取り方や歴史学べる施設があるので、帰りに寄ったりもできます。

ミニョンさん
天草の水族館
評価:4

上天草市松島にある水族館です。天草4号橋と5号橋の間にあります。施設は水中に浮かんでいる造りになっており館内から水中を眺めることが出来ます。こちらのメインはイルカショーです。お子様を連れてご家族でのご利用がお勧めです。

H8534さん
イルカ
評価:3

天草にあります少し変わった水族館。普通の水族館では味わえないくらい、海の動物や魚達が身近に感じれます☆特にイルカとは触れあうこともできるので、子供達には貴重な体験になること間違いなし(^-^)

デールさん
ドーナツ型の水族館です。
評価:4

「わくわく海中水族館シードーナツ」は、上天草市松島町に有り、隣接の天草パールセンターが運営しています。海に浮かんだ水族館で、可愛いイルカがいます。天草の自然の海中も観察が出来るので行ってみる価値有りですね。

パルルさん
天草シードーナッツへ、長女と次女は、大満足。
評価:4

先週の日曜日、家族4人で(長女3歳・次女一歳)天草へプチドライブしました。 午前中の早い時間だったので、駐車場も施設内も移動はスムーズ。 いざ、シードーナッツ内へ!! 入り口で、出迎えてくれたのは、砂浜やウミガメちゃん、他 タッチコーナーで、ヒトデやナマコ等など、娘たちは大はしゃぎ!! その後、ドーナッツ型の海中水族館内へ、水深3メートルの異空間!! 展示方法も、一工夫してあり、大陸別展示や多種多様なクイズなど、家内や娘たちは大満足でした。 あと、オプションで遊覧船なども運航してますよ。

南区のミチ〜さん
イルカと触れ合えます
評価:4

熊本へ家族旅行に行った際に立ち寄りました。少し小さめの水族館でしたが、イルカショーや触れ合いプールなど魅力あふれる水族館でした。子供たちはイルカに触れたことが1番嬉しかったみたいでとっても喜んでいました。なかなかイルカと触れ合う機会なんてないと思うので、とてもいい思い出になってよかったです。

N7513さん
わくわく海中水族館シードーナツ
評価:3

前島のパールセンター近くの海中に浮かぶ円型の海底自然水族館です。窓がついていて海底がみれるようになっているので、面白い形の建物も目が引き、子供は大はしゃぎででした。

Q2520さん
イルカが居ます!
評価:3

わくわく海中水族館シードーナツは四号橋の近くで有名な、天草パールセンターの隣です。 イルカのショーが目玉で、イルカとかなり近くの距離まで近づくことが出来ます。 天草方面へ家族でドライブの際には、必ず立ち寄っています。

cobra jetさん
シードーナツ
評価:3

天草にある水族館です。海に浮かぶドーナツ型の小島に作られた、なんとも特徴的な作りをしています。 体験型が多く、イルカの餌やりやトレーナー体験もできます。 子供達には珍しいらしく、とてもはしゃいでいました。

A3439さん
海に浮かぶ水族館
評価:4

小さい頃からよく行ってた海に浮かぶドーナツの形をした水族館で魚に餌をあげたりして楽しんでいました。今でも子供を連れて行くと喜んでくれるので連れて行ってます♪途中の桟橋が若干揺れるのも一興!(笑)

F0250さん
ワクワク海中水族館シードーナツ
評価:3

ワクワク海中水族館シードーナツは、海に浮かぶ水族館として有名でユニークなゾーンが複数ありいろんな楽しみ方が出来ます。大人気のイルカふれあい体験では、触る事はもちろん出来ますがトレーナー体験も出来ます。

W2736さん
イルカに触れました!
評価:3

ドライブをしていた際に立ち寄った水族館です!滞在時間は2時間くらいだったんですがとても楽しむことができました!1番の思い出はイルカに触ることができたことです!また一緒に写真を撮ることが出来たのでとても記念に残りました。子供連れの家族が多かったと思います!

やまぼうさん
天草シードーナツ
評価:3

熊本県上天草市にある天草シードーナツは、海に浮かぶドーナツ型の水族館で世界の海を1周できるような展示がされており、イルカやタッチプールなどもあります。広くはないですが子どもが楽しめる水族館だとおもいます。

R0323さん
海に浮かぶ水族館♪イルカもいます♪
評価:4

天草に旅行に行った際に立寄りました♪イルカに触れるというフレーズにつられいざ駐車場に車を♪入口からずいぶん距離があるので小さい子供には・・・と躊躇したんですが、シードーナツまでは小さな送迎用車が♪景色がとても綺麗であっという間に到着♪小さな水族館ですが海の上ということもあり子供は大興奮♪大きな生け簀で餌やりをしたりイルカとのふれあいに大満足でした♪

NGMZさん

この施設への投稿写真 6 枚

旅行で訪問
評価:2

熊本へ旅行に伺った際に家族で伺いました。綺麗な水族館で珍しい魚も沢山いました。中でも子供達はクラゲが好きでいろんな種類のクラゲが泳いでおり喜んでました。また近くへいった際は是非伺いたい水族館です。

E5709さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画