水族館
■長野県茅野市/

観光スポット|

水族館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

蓼科アミューズメント水族館投稿口コミ一覧

長野県茅野市の「蓼科アミューズメント水族館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

134件を表示 / 全34

蓼科アミューズメント水族館の良さ
評価:5

1. 多彩な展示物:蓼科アミューズメントメント水族館では、多種多様な海洋生物が展示されており、魚、イルカ、クジラなど様々な水中生物を見ることができます。 2. インタラクティブな体験:水族館では、触れることができる展示物やショーが行われており、来場者は実際に動物に近づいて触れ合うことができます。 3. 教育的な価値:水族館は海洋生物について学ぶ場としても優れており、展示物の説明文やショーによって生態系や生態環境について理解を深めることができます。 4. 楽しい施設:水族館は子どもから大人まで楽しめる施設であり、家族や友人と一緒に訪れることで楽しい時間を過ごすことができます。 5. リラックスできる空間:水族館は水中生物の美しさや静けさが癒しを提供してくれる場所であり、日常のストレスを忘れてリラックスすることができます。

yoさん
信州唯一の水族館
評価:3

茅野市北山にある標高1750mにある信州唯一の水族館です。アマゾンなど世界各地の淡水の生き物を展示しています。各水槽に説明版があり、わかりやすく楽しいです。餌付けなどもできます。

U・Mさん
ドッグラン
評価:3

北八ヶ岳ロープウェイの隣にある水族館です。 日本一高い場所にある天空水族館と言われています。 淡水魚専門の水族館で珍しい魚がいます。 ペット同伴も認めらていて、ドッグランもあり、犬連れのお客さんで賑わっています。

ERさん

この施設への投稿写真 4 枚

水族館
評価:3

こちらの「蓼科アミューズメント水族館」は日本一標高の高い場所(1750m)にある眺めの良い場所にある淡水魚専門の水族館です。 ユニークなのがペットと一緒に入場出来る水族館で、中にはドックランも整備されています。 鯉の餌やり体験も出来ます。 近づくと大きな口を開けて寄ってきます。 あまりの迫力に子供は少し怖がっていました(笑)

いちごさん
高原にある水族館
評価:3

ピラタスの丘のロープウェイ乗り口に併設された水族館です。ビーナスラインから外れ、曲がりくねった坂を登りきると大きな駐車場があります。私が行った時は霧が出ていてとても寒かったので寒さしのぎで駆け込みましたが、淡水魚なども多く、楽しむことが出来ました。駐車場から見える夜景も綺麗です。

きよさん
水族館
評価:4

長野県茅野市にある蓼科アミューズメント水族館。ロープウェイに乗りたくて蓼科の山奥に来てみると!なんと水族館がありました!日本一標高の高い水族館だそうです。これは行ってみないとですよね。入口にはお土産コーナーがあります。帰りのお楽しみです!中には鯉の餌やりコーナーがあり子供は夢中になっていました。こんなに楽しめるとは(^^)みんなが楽しめる水族館です!

くまさんさん

この施設への投稿写真 3 枚

標高1750mの水族館
評価:4

長野県茅野市にある蓼科アミューズメント水族館は標高1750mにあり、世界最高地にある水族館と謳われています。 淡水魚がメインに展示されていて、鯉や亀に餌を与えるコーナーもありました。 アルプスが一望できる展望台もありますよ。

さっちゃんさん
蓼科アミューズメント水族館
評価:3

なんと標高1750メートルにある水族館です。観賞魚が数多く展示されていて、可愛い熱帯魚からピラルクーやレッドテールキャットなどの大型の熱帯魚まで展示されています。蓼科観光に訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
色々な体験を企画している。
評価:3

生き物に触れ合えるように、様々な体験を面白おかしく企画として行っています。例えば、竿にカブトムシの好きな餌(甘いゼリー等)の仕掛けを作り、カブトムシ釣りを行っています。もちろん、釣ったカブトは持ち帰りOKです。水族館で魚を鑑賞するだけでなく、体験型の面白企画を常に開催しています。場所は、高度の高い山の中に有りますので、展望デッキから八ヶ岳やアルプス連邦を見ることができる絶景の場所です!

P0014さん
ファミリー向き
評価:3

蓼科観光時に訪れました。 展示されている魚種は主に熱帯魚、国内淡水魚でした。 小さい子供向けにザリガニ釣りやカブトムシやイモリとの 触れ合いなどのイベントもありました。

A8476さん
おもしろい水族館!
評価:5

茅野市北山のピラタスロープウェイの近くにあります。ここは日本一標高の高い場所にある淡水魚専門の水族館です。おもしろいのは鯉の餌やりができること!最初見た時は驚きましたが、集まってきてばくばく勢いよく食べてくれるので楽しかったです。ゾーン毎に工夫が凝らされていて見るのを飽きさせないようにしていることや、館内はバリアフリーだったりペット同伴も可だったりと来場者に優しい水族館です。

ユモトさしこさん
広く見晴らし抜群の駐車場
評価:3

北八ヶ岳ロープウェイのすぐ下にある水族館。世界最高所の水族館とのこと、ここまでお魚運ぶの大変だったろうな〜とおもいをはせつつ。展示品は見ごたえがあり、世界各国の淡水魚が数千匹も飼育されているとのこと。何より、ペット連れでの入場ができます。ワンコ連れのペンション族がちらほら。

イソフラボンさん
蓼科アミューズメント水族館
評価:3

蓼科温泉に旅行に行った時に訪れました。こんな山の中に水族館があるとは驚きました。館内では淡水魚が多く目につきましたが、カメに餌をあげたり、ドクターフィッシュが手を綺麗にしてくれたり、ちょっと変わった体験ができて面白かったです。

あきよさん
蓼科アミューズメント水族館
評価:4

蓼科高原に水族館がある事を知りませんでしたが、子供連れで蓼科高原へ遊びに行った時に訪れました。淡水魚だけの水族館との事ですが、結構いろんな種類のお魚が見られて子供も喜んでいました。高原リゾートには美術館というイメージですが、水族館というのもありですね。

V6548さん
ドッグランもあります
評価:4

蓼科方面に家族で旅行に行った際に、立ち寄りました。 標高1750m、まさに山の上にある水族館です。水族館では、珍しくペットと一緒に入場でき、なんとドッグランもあります。小さな可愛い魚から、生きた化石と言われるピラルクまで展示されています。鯉や亀に餌やり体験も出来ますよ。

グリックさん
世界一
評価:2

こちらの水族館は北八ヶ岳ロープウェイのすぐ横にある世界一高い場所にある水族館です!なんと、1750mの場所にあります。ショータイムもあり、家族で楽しめるイベントも盛りだくさん。鯉の餌あげは、小さいお子様にも出来るので、大変人気があるそうです。

もさもさもさおさん
海のない県の水族館!
評価:3

海のない長野県にある世界一標高の高い水族館です。中学時代の友人と毎年旅行に行っているのですが蓼科に泊まる途中で立ち寄りました。 ギリシャ神殿をイメージして作られた館内に珍しい魚が沢山います。 森の中の水族館は珍しいので良い想い出になりました。また行ってみたいと思います。

ミ太郎さん
蓼科アミューズメント水族館
評価:3

長野県茅野市にある蓼科アミューズメント水族館は、世界一高い場所にある淡水魚水族館です。巨大魚の「ピラルク」や珍しい魚が展示されています。館内にはドッグランもあり家族も犬も楽しめる水族館です。

R0323さん
蓼科アミューズメント水族館
評価:3

日本一標高の高い水族館として有名な蓼科アミューズメント水族館は、山奥にあり外観は外国の宮殿の様で驚きました。淡水魚の展示数もかなり多く、動物とのふれあいの場では、カメやコイに餌を与える事が出来ます。

W2736さん
楽しかったです!
評価:4

世界一標高の高い水族館ということで山の中にありました!こちらの水族館はペット可というところがとても魅力的でした!いつも施設など見学する際にはお留守番だったのでうちの犬もとても嬉しそうでした!またドッグランもあり有難かったです!館内のお魚は珍しい淡水魚が見れてとても楽しかったです!

やまぼうさん
ペットと一緒に楽しめる水族館
評価:4

中央自動車道の諏訪インターチェンジから車で約40分。標高1750mという日本一高い場所にある水族館です。 ギリシャの神殿をイメージした建物内は、南米やアフリカを始めとする世界各地から集められた淡水魚がたくさんいました。自宅で飼っている熱帯魚もいたりしますが、やはり水族館のレイアウトで見るとやはり雰囲気が変わります。 犬や猫などのペットと一緒に館内を楽しめるとあって、ペット連れのお客さんが多かったです。水槽内の魚を目で追う猫の顔が今でも忘れられません。

富士丸さん
テーマがある水族館
評価:4

色々なテーマごとに分かれた水族館のブースが特徴です。 中でも自分は、ガイアジャングルが印象的です。ピラルクやアロワナなどの巨大なサカナを餌付けしている姿はすごい迫力で虜になりました。 いろんなテーマがあるので気分で選んでいくと楽しいかも。

T1380さん
蓼科アミューズメント水族館
評価:3

蓼科アミューズメント水族館は海無し県の長野県に珍しい水族館です。 名前の通り、アミューズメント感満載の水族館です。魚などを見るだけではなく展望スペースもあり、北アルプス、中央アルプス等も一望できる珍しい水族館です。

I4720さん
蓼科水族館
評価:3

蓼科高原、という山の中にあり、なぜこんなところに?と興味をそそる水族館です。中に入ると、川や湖の魚、淡水魚の水族館です。水族館というと海の魚のイメージでしたが、淡水魚ということで、珍しさもあり、納得しました。ピラクル、ピラニア、コイやスッポンなど結構面白かったです。

たかたかさん
すごい!
評価:4

標高1750mにある水族館で着いた途端綺麗な空気を味わえるのも良い所です。水族館とは名ばかりにドッグランもあり、ワンちゃんと一緒に遊ぶことも出来ます。 館内は南米のピラルクや、世界の珍しい魚が天然水の中を泳いでいて日本じゃない気分になります。 今はハロウィーンのイベントをしてますよ。

C8185さん
わんこと一緒に行けちゃう☆
評価:5

先日、我が家の愛犬と一緒に蓼科アミューズメント水族館へ行ってきました!こちらの水族館は、ペットを連れての入館が出来ることで有名なんですよ。標高は、1750mの場所にあるので紅葉がとってもきれいでした。館内は清潔感があり、ドッグラン付き♪ 魚は全て淡水魚で、世界一大きい淡水魚「ピラルク」も見れちゃいますよ。是非、わんこと行ってみて下さいね。

o8maさん
古代魚の迫力がすごい
評価:4

私は、こちらの『蓼科アミューズメント水族館』に行きましたが、主に淡水魚の展示でしたが、その中でも古代魚(ピラルク)の迫力が凄かったです。規模はそれほど大きくない水族館でしたが、十分に楽しめました。

L1075さん
標高の高いスキー場の近くにある水族館です!
評価:4

長野県茅野市北山のピラタス蓼科スキー場のすぐ隣にあり、標高が1750mもの高原にある水族館です。なんとドッグランもあり(夏季のみ)ペットも一緒に連れて行ける水族館なんです。水族館というと海の生き物が殆どですがこの水族館には淡水魚が(なんと鯉の餌やりもできます!しかも結構楽しい!!)数多く展示されています。メルヘンチックな内装や巨大魚ピラルクの餌付けもあったりする一方ゆっくりと回れる館内なので小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんも楽しめます。

Y5318さん
不思議な感じ☆
評価:4

山に水族館って不思議な感覚でした!!! 水族館っていう感じはしませんでしたが、 山に魚って新鮮でたのしかったです☆ それにペンギンもいてとっても可愛かったです☆また行きたいです☆

moooさん
なんと山の上にある水族館です
評価:4

急な山道を車で登っていくと、ピラタスロープウェイ乗り場の少し手前に突然水族館が現れます。 それほど大規模ではありませんが、いろいろな淡水魚がいます。他の水族館で見ることのできる魚も、山の上にある水族館では改めて新鮮な目で見ることができます。 ロープウェイ乗り場から歩いて行けますが、水族館横にも駐車場が整備されています。

Beta1さん
淡水魚
評価:3

淡水魚と熱帯魚の水族館ですが、種類がいっぱいいて十分楽しめました。 わんちゃんとの旅行では一緒に観光出来る所が少ないので、水族館に来れた事はすごくいい思い出になりました。

P4778さん
ピラクルが見られます。
評価:3

一億年前から進化をしていない淡水魚最大巨大魚のピラクルを見ることができます。他にも白亜紀から進化していないといわれているガーパイクも見られます。日本一標高の高い水族館で珍しい魚が見られるのはなんか不思議な感じです。

ひろしさん
ワンちゃんも入れる水族館☆
評価:4

我が家のわんことお出かけの際、一緒に行ける場所を探していたら、こちらの水族館は、ペットを連れての入館が許可(ペット料金あり)されているとの事で、早速、行ってきました!! 標高1750mの場所にあり、景色も良かったです!! 魚は全て淡水魚で、世界一大きい淡水魚「ピラルク」も見れますよ〜(@@) 水族館でペットを連れての入館が許可されている所は 少ないので、とても良い思い出になりました☆

イヴちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

日本一標高の高い「天空水族館」
評価:2

雨で子連れで観光する場所に困っていたときに、標高1750mの日本一高い場所にある「天空水族館」という言葉に惹かれて訪れました。 淡水魚や熱帯魚が中心で、水族館の規模はあまり大きくなかったですが、癒されました。

B7625さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画