オシャレで最高の水族館
兵庫県神戸市にある「アトア(atoa)」は、神戸ポートミュージアム内にあり、従来の水族館とはひと味違う、アートと水族館が融合した新感覚の施設です。ここは、ただ魚を見るだけじゃなく、アートと生き物が一体となった幻想的な空間を体験できます。館内は展示ごとにテーマがあり、光の演出がとても美しいです。インスタ映え間違いなしなとても素晴らしい施設です。
最寄り駅は神戸ポートタワーのすぐ近くにある「元町駅」から徒歩約15分ほどです。
営業日は基本的に年中無休ですが、臨時休館がある場合があるので、公式サイトで確認してから行くと安心です。営業時間は10:00〜19:00(最終入館は30分前)で、夜のライトアップされた展示も見応えがあります。仕事帰りにちょっと立ち寄るなんていう楽しみ方もできちゃいますね。
料金は大人が2,600円、小学生以下は1,500円と、3歳以上が500円です。年に3回だけある期間は、料金が変動するようなので、公式のホームページを確認するといいですね。また、前売りチケットを利用すれば、スムーズに入館できるので事前に購入しておくと良いかもしれません。
2021年に開館したらしく、まだ新しいので今の時代にあったすごくセンスを感じさせる施設です。
施設の最上階には魚だけでなく、カワウソやカビバラがいましたし、展示フロアの中ではゾウガメが散歩しています。触ることはできないと思いますが、スタッフが「ゾウガメが散歩しているので道を開けてあげてください」とアナウンスしているに驚きました。
全体として、アトアは美しいアートと生き物たちが織りなす癒しの空間で、日常を忘れてリラックスできる場所です。神戸の観光スポットとしても外せない一つなので、ぜひ行ってみてください。
私は利用しませんでしたが、レストランも色々な種類のお店があり、どれもが本格的な料理を提供している印象でした。水族館ではなく、単純に食事だけでも楽しめるというくらいの印象を受けましたので一度利用してみたいと思いますね。
家族連れやカップル、友達同士、幅広い世代に人気です。展示の作り込みが素晴らしく、じっくり楽しみたい人にとっては満足度が高いです。
非常におすすめの施設です。