アトア
兵庫県神戸市中央区新港町にあるアクアリウム、アトア。
こちらには先日家族で遊びに行ってきました。
アートとアクアリウムを融合させた施設で、約60の水槽に、100種類以上の生物を見る事ができます。
定休日と営業時間は年中無休でされていて、朝の10時から夜の9時までとなっています。
チケットはネットから購入することができ、30分単位で入場時間を決めて購入することができます。
もちろん現地で購入することもできますが、週末や祝日などはチケット売り場がかなり混雑するので事前に購入することをお勧めします。
料金は通常の時期であれば中学生以上の大人が税込2,400円で小学生までの子供が税込1,400円、3歳以上小学生以下の幼児が税込800円となっています。
ゴールデンウィークやお盆などの時期は価格が変動する事があるので、長期連休中などは事前にホームページで確認してみてください。
このアトアのアクアリウムは8つのテーマでゾーンが分かれており、まず初めのゾーンは有名な洞窟からヒントを得た『CAVE はじまりの洞窟』という幻想的なイルミネーションがすごく綺麗です。
その次が海をイメージした『MARINE NOTE 生命の揺らぎ』
森や樹海をイメージした『ELEMENTS 精霊の森』
話ができるキャラクターや標本などがある『FOYER 探求の室』
日本庭園をイメージさせる和の空間『MIYABI 和と灯の間』
宇宙空間や道の場所をイメージしている『PLANETS 奇跡の惑星』
絵画やアート作品が展示されている『GALLERY 探求の回廊』
ペンギンやコツメカワウソなどと触れあれる屋外展示場『SKYSHORE 空辺の庭』
この中で僕が特にお勧めしたいゾーンが2つあり、まず和をイメージした『MIYABI』です。
和をイメージしたイルミネーションと足元まで水槽になっており、地面の下を泳ぐ色鮮やかな鯉は必見です。
あともう一つが『MIYABI』の隣にある『PLA NETS』です。
ここにはテレビコマーシャルでも流れる日本最大級の球体水槽があり、音楽とイルミネーションとの幻想的なショーを見ることができます。
2歳の子供を連れていても十分に楽しめるアクアリウムでぜひまた行きたいと思いました。