水族館

水族館用語辞典

水族館用語辞典 水族館用語辞典

文字サイズ

  • セレン
    せれん

    「セレン」とは、人間の体に不可欠なミネラルのひとつ。「セレニウム」と呼ばれることもある。元素記号は「Se」。高い抗酸化作用があるため、定期的に摂取することで免疫系を強化することが可能。セレンは海苔やひじきなどの海藻及びカツオやウニなどの魚介類に多く含まれており、サプリメントにも配合されている。体内でセレンが不足すると、皮膚が乾燥しやすくなったり、関節が衰えたりする。ただし、セレンは強い毒性を持っており、適正量を少量でも上回ると人体に悪影響を及ぼすことも。過剰摂取をすれば、糖尿病を発症するリスクが高まってしまう。そのため、サプリメントを通してセレンを摂取しようと考えている人は、摂取量の管理を徹底して行なうことが必要である。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の水族館を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ